糖質が気になっている方
				おいしさとケアを
				両立したい方
			
食宅便のおいしい理由
- 豊富なメニューで飽きにくい!
 - 管理栄養士監修でヘルシー!
 - 電子レンジであたためるだけで手軽!
 - 長年の病院食で培った技術力!
 
定期便がおすすめ!
おとくな定期便5つの特徴!
			選べる配達頻度とスキップ機能であなた次第にお届け!
お届け頻度はあなたのお好みで!
- 毎週
 - 隔週
 - 月1
 
※5食セットは月1を選べません。
※配送間隔はカート追加後、ご注文手続き中に選べます。
通常便
好きな時に好きな分だけ頼める通常便!
- 
				
				好きな時に注文
 - 
				
				選べるメニュー
 - 
				
				お試ししやすい!
 
			毎回コースやメニューを自分で選びたい、
			不定期で注文したい方はこちらをご利用ください!
		
たくさんのご好評の声をいただいています!
年代:40代/性別:女性
味付けもちょうどよく、具材も大きめで食べごたえがあり満足です。
年代:30代/性別:男性
					栄養バランスも考えられてて、なによりおいしいです。
					一人暮らしなら自炊するより経済的です。
					ずっと愛用していきます。
				
年代:50代/性別:女性
					まず見た目がとても良くて、美味しさは私の想像を遥かに超えていました!
					しっかりした味と、自分ではなかなか作れない品々に感動しています。
				
年代:50代/性別:女性
仕事で忙しい時に電子レンジで温めるだけで美味しくて温かいお料理を食べることができて安心です。
低糖質セレクト
他の週のメニューはこちら(PDF)
7食セット
5食セット
- 
					
		牛肉と豆腐の白湯鍋風
牛肉と豆腐の白湯鍋風

メニュー内容
- 牛肉と豆腐の白湯鍋風
 - 揚げ茄子の中華風おろしダレ
 - 鶏肉と空豆のチリソース
 - 若布とザーサイ和え
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 19.8
 
- 脂質[g]
 - 15.7
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 9.8
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.5
 
小麦・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
牛肉(輸入)、焼き豆腐、大根おろし、そら豆、揚げなす、鶏肉、ぜんまい水煮、ザーサイ、ねぎ、つゆの素(チキンエキス、食塩、還元水あめ、水あめ、チキンオイル、砂糖、昆布エキス、酵母エキス)、難消化性デキストリン、棒棒鶏ソース(醤油、砂糖、醸造酢、玉葱、その他)、トマト風味中華炒め調味料(水あめ、果実りんご酢、砂糖、トマトペースト、その他)、中華炒め調味料(砂糖、醸造酢、トマトケチャップ、りんご果汁、アミノ酸液、その他)、香味食用油、乾燥わかめ、食用植物油脂、ゼラチン、白ごま、果実調味料、砂糖、胡椒/糊料(加工でん粉、キサンタン)、調味料(アミノ酸等)、凝固剤、酒精、pH調整剤、セルロース、酸味料、ミョウバン、乳化剤、乳酸Ca、着色料(カロテノイド、カラメル)、酸化防止剤(V.C、V.E)、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		豚の胡麻だれ
豚の胡麻だれ

メニュー内容
- 豚の胡麻だれ
 - 和風肉団子
 - 菜の花のお浸しと玉子そぼろ
 - オクラひじきと白いんげん豆
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 283
 
- たんぱく質[g]
 - 20.1
 
- 脂質[g]
 - 15.5
 
- 炭水化物[g]
 - 19.5
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.9
 
小麦・卵・乳成分・ごま・さば・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
豚肉(国産)、菜の花、胡麻だれ(かつおだし、みりん、醤油、ごま、酒精、砂糖)、もやし、ブロッコリー、おくらとひじきの和え物(おくら、ひじき、舞茸、人参、醤油、清酒、砂糖、その他)、木耳、肉団子(鶏肉、玉葱、つなぎ(パン粉、卵白、粉末状植物性たん白)、粒状植物性たん白、砂糖、醤油、チキンエキス調味料、食塩、香辛料、揚げ油(なたね油))、葉大根、濃口八方あん(かつおだし、醤油、みりん)、白いんげん豆、人参、お浸し汁(かつおだし、醤油、みりん、清酒)、玉子そぼろ(液卵、植物油脂、砂糖、醤油、食塩、ゼラチン、でんぷん発酵調味料)、食用植物油脂、食塩/加工でん粉、酢酸デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、トレハロース、酒精、炭酸Mg、乳化剤、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・さば・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鱈(タラ)の照焼あん
鱈(タラ)の照焼あん

メニュー内容
- 鱈(タラ)の照焼あん
 - ほうれん草と平茸のぽん酢和え
 - 切干大根と赤いんげん豆のマヨサラダ
 - 牛肉と野菜炒め
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 272
 
- たんぱく質[g]
 - 24.0
 
- 脂質[g]
 - 13.4
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.4
 
小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鱈(スケソウダラ(アメリカ産)、食塩、果実調味料)、水菜、ほうれん草、揚げなす、赤インゲン豆、野菜炒め(もやし、キャベツ、人参、中華シーズニング、香味食用油、中華だし、食塩)、出汁(かつおだし、みりん、醤油)、照焼あん(かつおだし、タレ(糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、醤油、蛋白加水分解物、発酵調味料、りんごピューレ、醸造酢、食塩)、醤油)、平茸水煮、味付牛肉(牛肉、食用植物油脂、食塩、香辛料)、えのき、切干大根、半固体状ドレッシング(食用植物油脂、鶏卵、醸造酢、食塩、砂糖、乳たん白)、人参煮、まぐろ油漬、木耳、だしわりポン酢、食用植物油脂、食塩、かつお節/加工でん粉、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、カラメル色素、酸味料、酸化防止剤(V.C)、炭酸Mg、酒精、香辛料、乳化剤、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		トマトチーズハンバーグ
トマトチーズハンバーグ

メニュー内容
- トマトチーズハンバーグ
 - レモンペッパーチキン
 - アサリと小松菜のコンソメソース
 - ヤングコーンのガーリックバター和え
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 19.4
 
- 脂質[g]
 - 15.6
 
- 炭水化物[g]
 - 19.3
 
- 糖質
 - 9.8
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.9
 
小麦・卵・乳成分・オレンジ・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
ハンバーグ(国内製造)、鶏肉(国産)、小松菜、カリフラワー、トマトソース、ヤングコーン、グリンピース、マッシュルーム、難消化性デキストリン、あさり、ナチュラルチーズ、ガーリックバターソース(食用植物油脂、油脂加工品、岩塩、砂糖、香辛料)、食用植物油脂、ソテー用調味料(食用植物油脂、食塩、胡椒、ガーリックパウダー、レモンピール、オニオンエキスパウダー、畜肉エキス、レッドベル、パセリ、唐辛子)、香辛調味料(食塩、にんにく、砂糖、チキンブイヨン、胡椒、パセリ、ローズマリー、バジル、オレガノ)、乾燥スープ(コンソメ)、ゼラチン、果実調味料、食塩、パセリ/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、糊料(加工でん粉、増粘多糖類)、香料、リン酸塩(Na)、pH調整剤、乳化剤、酸味料、塩化Ca、酸化防止剤(V.C、V.E)、着色料(カロテノイド、カラメル)、炭酸Mg、乳酸Ca、(一部に小麦・卵・乳成分・オレンジ・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鯵(アジ)のハーブソテー
鯵(アジ)のハーブソテー

メニュー内容
- 鯵(アジ)のハーブソテー
 - ほうれん草の玉子和え
 - グリーンピースと人参のマヨ和え
 - カリフラワーのトマトソース
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 279
 
- たんぱく質[g]
 - 23.2
 
- 脂質[g]
 - 14.8
 
- 炭水化物[g]
 - 19.6
 
- 糖質
 - 9.9
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.0
 
小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鯵(アジ(チリ産、ニュージーランド産)、食塩、果実調味料)、カリフラワー、ブロッコリー、ほうれん草、グリーンピース、白いんげん豆、平茸水煮、人参、かぼちゃ、トマトソース(トマト、玉葱、大豆油、ワイン、セロリ、砂糖、食塩、アサリエキス、にんにく、香辛料)、香味食用油、半固体状ドレッシング(食用植物油脂、鶏卵、醸造酢、食塩、砂糖、乳たん白)、スクランブルエッグ、香辛料(ガーリック調味料、パプリカパウダー、パセリ)、食塩、パセリ/pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.C)、炭酸Mg、塩化Ca、増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)、乳化剤、酢酸Na、リン酸塩(Na)、香料、カロチノイド色素、加工でん粉、グリシン、香辛料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鰈(カレイ)のマスタードクリーム
鰈(カレイ)のマスタードクリーム

メニュー内容
- 鰈(カレイ)のマスタードクリーム
 - パンプキンサラダ
 - 枝豆のアヒージョ風
 - ふきのレモンペッパー和え
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 274
 
- たんぱく質[g]
 - 19.7
 
- 脂質[g]
 - 15.7
 
- 炭水化物[g]
 - 20.1
 
- 糖質
 - 9.5
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.1
 
アレルギー物質
小麦・卵・乳成分・アーモンド・オレンジ・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
鰈のムニエル(カレイ(ロシア産、アメリカ産)、おから、食用植物油脂、食塩、果実調味料)、マスタードクリームソース(牛乳、難消化性デキストリン、マスタード、ホワイトソースルウ、食塩、香辛料)、枝豆、パンプキンサラダ(かぼちゃ、ドレッシング、砂糖、卵白粉末、乳たん白)、ふきのレモンペッパー和え(ふき水煮、レモンペッパーオイルソース(植物油脂、食塩、胡椒、ガーリックパウダー、レモンピール、オニオンエキスパウダー、その他))、カリフラワー、ケール(ケール、香味食用油、食塩)、トマト、アヒージョソース(食用植物油脂、にんにく、食塩、砂糖、フライドガーリック、その他)、アーモンド、食塩/ブタン、酵素、グリシン、プロパン、酢酸Na、クロレラエキス、香料、pH調整剤、乳化剤、酸化防止剤(V.C、V.E、亜硫酸塩)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、乳酸Ca、炭酸Mg、増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)、香辛料抽出物、カロテノイド色素、(一部に小麦・卵・乳成分・アーモンド・オレンジ・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鶏の塩麹焼き
鶏の塩麹焼き

メニュー内容
- 鶏の塩麹焼き
 - 青梗菜とひじきのお浸し
 - ブロッコリーと赤インゲン豆のニンニク醤油
 - 焼き豆腐ととろとろ玉子
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 19.4
 
- 脂質[g]
 - 15.1
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.0
 
小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
鶏の塩麹焼き(鶏肉(国産) 、塩麹)、水菜、焼き豆腐、青梗菜、えのき、八方地(かつおだし、醤油、みりん、食塩)、じゃがいも、ひじき、ブロッコリー、赤いんげん豆、人参、にんにく醤油(清酒、醤油、みりん、にんにく、生姜)、お浸し汁(かつおだし、醤油、みりん、清酒)、スクランブルエッグ 、食用植物油脂、白ごま、食塩、青のり/糊料(加工でん粉、増粘多糖類)、凝固剤、酒精、カラメル色素、酸味料、炭酸Mg、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.C)、pH調整剤、加工でん粉、乳化剤、シリコーン、グリシン、酢酸Na、甘味料(甘草、ステビア)、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
サイドメニューをつける方はこちら7食 ¥5,180(税込)¥4,797(税抜)獲得ポイント:95ポイントらくらく定期便で注文する- 送料がお得!
 - ポイント2倍!
 
 - 
					
		牛肉と豆腐の白湯鍋風
牛肉と豆腐の白湯鍋風

メニュー内容
- 牛肉と豆腐の白湯鍋風
 - 揚げ茄子の中華風おろしダレ
 - 鶏肉と空豆のチリソース
 - 若布とザーサイ和え
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 19.8
 
- 脂質[g]
 - 15.7
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 9.8
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.5
 
小麦・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
牛肉(輸入)、焼き豆腐、大根おろし、そら豆、揚げなす、鶏肉、ぜんまい水煮、ザーサイ、ねぎ、つゆの素(チキンエキス、食塩、還元水あめ、水あめ、チキンオイル、砂糖、昆布エキス、酵母エキス)、難消化性デキストリン、棒棒鶏ソース(醤油、砂糖、醸造酢、玉葱、その他)、トマト風味中華炒め調味料(水あめ、果実りんご酢、砂糖、トマトペースト、その他)、中華炒め調味料(砂糖、醸造酢、トマトケチャップ、りんご果汁、アミノ酸液、その他)、香味食用油、乾燥わかめ、食用植物油脂、ゼラチン、白ごま、果実調味料、砂糖、胡椒/糊料(加工でん粉、キサンタン)、調味料(アミノ酸等)、凝固剤、酒精、pH調整剤、セルロース、酸味料、ミョウバン、乳化剤、乳酸Ca、着色料(カロテノイド、カラメル)、酸化防止剤(V.C、V.E)、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		豚の胡麻だれ
豚の胡麻だれ

メニュー内容
- 豚の胡麻だれ
 - 和風肉団子
 - 菜の花のお浸しと玉子そぼろ
 - オクラひじきと白いんげん豆
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 283
 
- たんぱく質[g]
 - 20.1
 
- 脂質[g]
 - 15.5
 
- 炭水化物[g]
 - 19.5
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.9
 
小麦・卵・乳成分・ごま・さば・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
豚肉(国産)、菜の花、胡麻だれ(かつおだし、みりん、醤油、ごま、酒精、砂糖)、もやし、ブロッコリー、おくらとひじきの和え物(おくら、ひじき、舞茸、人参、醤油、清酒、砂糖、その他)、木耳、肉団子(鶏肉、玉葱、つなぎ(パン粉、卵白、粉末状植物性たん白)、粒状植物性たん白、砂糖、醤油、チキンエキス調味料、食塩、香辛料、揚げ油(なたね油))、葉大根、濃口八方あん(かつおだし、醤油、みりん)、白いんげん豆、人参、お浸し汁(かつおだし、醤油、みりん、清酒)、玉子そぼろ(液卵、植物油脂、砂糖、醤油、食塩、ゼラチン、でんぷん発酵調味料)、食用植物油脂、食塩/加工でん粉、酢酸デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、トレハロース、酒精、炭酸Mg、乳化剤、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・さば・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鱈(タラ)の照焼あん
鱈(タラ)の照焼あん

メニュー内容
- 鱈(タラ)の照焼あん
 - ほうれん草と平茸のぽん酢和え
 - 切干大根と赤いんげん豆のマヨサラダ
 - 牛肉と野菜炒め
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 272
 
- たんぱく質[g]
 - 24.0
 
- 脂質[g]
 - 13.4
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.4
 
小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鱈(スケソウダラ(アメリカ産)、食塩、果実調味料)、水菜、ほうれん草、揚げなす、赤インゲン豆、野菜炒め(もやし、キャベツ、人参、中華シーズニング、香味食用油、中華だし、食塩)、出汁(かつおだし、みりん、醤油)、照焼あん(かつおだし、タレ(糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、醤油、蛋白加水分解物、発酵調味料、りんごピューレ、醸造酢、食塩)、醤油)、平茸水煮、味付牛肉(牛肉、食用植物油脂、食塩、香辛料)、えのき、切干大根、半固体状ドレッシング(食用植物油脂、鶏卵、醸造酢、食塩、砂糖、乳たん白)、人参煮、まぐろ油漬、木耳、だしわりポン酢、食用植物油脂、食塩、かつお節/加工でん粉、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、カラメル色素、酸味料、酸化防止剤(V.C)、炭酸Mg、酒精、香辛料、乳化剤、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		トマトチーズハンバーグ
トマトチーズハンバーグ

メニュー内容
- トマトチーズハンバーグ
 - レモンペッパーチキン
 - アサリと小松菜のコンソメソース
 - ヤングコーンのガーリックバター和え
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 19.4
 
- 脂質[g]
 - 15.6
 
- 炭水化物[g]
 - 19.3
 
- 糖質
 - 9.8
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.9
 
小麦・卵・乳成分・オレンジ・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
ハンバーグ(国内製造)、鶏肉(国産)、小松菜、カリフラワー、トマトソース、ヤングコーン、グリンピース、マッシュルーム、難消化性デキストリン、あさり、ナチュラルチーズ、ガーリックバターソース(食用植物油脂、油脂加工品、岩塩、砂糖、香辛料)、食用植物油脂、ソテー用調味料(食用植物油脂、食塩、胡椒、ガーリックパウダー、レモンピール、オニオンエキスパウダー、畜肉エキス、レッドベル、パセリ、唐辛子)、香辛調味料(食塩、にんにく、砂糖、チキンブイヨン、胡椒、パセリ、ローズマリー、バジル、オレガノ)、乾燥スープ(コンソメ)、ゼラチン、果実調味料、食塩、パセリ/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、糊料(加工でん粉、増粘多糖類)、香料、リン酸塩(Na)、pH調整剤、乳化剤、酸味料、塩化Ca、酸化防止剤(V.C、V.E)、着色料(カロテノイド、カラメル)、炭酸Mg、乳酸Ca、(一部に小麦・卵・乳成分・オレンジ・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鯵(アジ)のハーブソテー
鯵(アジ)のハーブソテー

メニュー内容
- 鯵(アジ)のハーブソテー
 - ほうれん草の玉子和え
 - グリーンピースと人参のマヨ和え
 - カリフラワーのトマトソース
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 279
 
- たんぱく質[g]
 - 23.2
 
- 脂質[g]
 - 14.8
 
- 炭水化物[g]
 - 19.6
 
- 糖質
 - 9.9
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.0
 
小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鯵(アジ(チリ産、ニュージーランド産)、食塩、果実調味料)、カリフラワー、ブロッコリー、ほうれん草、グリーンピース、白いんげん豆、平茸水煮、人参、かぼちゃ、トマトソース(トマト、玉葱、大豆油、ワイン、セロリ、砂糖、食塩、アサリエキス、にんにく、香辛料)、香味食用油、半固体状ドレッシング(食用植物油脂、鶏卵、醸造酢、食塩、砂糖、乳たん白)、スクランブルエッグ、香辛料(ガーリック調味料、パプリカパウダー、パセリ)、食塩、パセリ/pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.C)、炭酸Mg、塩化Ca、増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)、乳化剤、酢酸Na、リン酸塩(Na)、香料、カロチノイド色素、加工でん粉、グリシン、香辛料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
サイドメニューをつける方はこちら5食 ¥3,700(税込)¥3,426(税抜)獲得ポイント:68ポイントらくらく定期便で注文する- 送料がお得!
 - ポイント2倍!
 
 
低糖質セレクトAセット
7食セット
5食セット
- 
					
		チキンと野菜の洋風煮
チキンと野菜の洋風煮

メニュー内容
- チキンと野菜の洋風煮
 - カリフラワーとツナのフュメソース
 - 赤いんげん豆のナポリタンソース
 - ほうれん草のバター風味
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 274
 
- たんぱく質[g]
 - 22.6
 
- 脂質[g]
 - 14.2
 
- 炭水化物[g]
 - 19.6
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.8
 
小麦・卵・乳成分・えび・かに・大豆・鶏肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
味付鶏肉(鶏肉(国産)、食用植物油脂、食塩、香辛料)、赤インゲン豆、ブロッコリー、カリフラワー、ほうれん草、人参、じゃがいも、ナポリタンソース(トマトソース、トマトケチャップ、野菜ブイヨン、食用オリーブ油、にんにく、食塩、香辛料)、アヒージョソース(野菜ブイヨン、洋風魚のだし、香味食用油、にんにく、食塩、香辛料、タイム)、フュメソース(洋風魚のだし、食塩、香辛料)、コンソメソース(チキンコンソメ、食塩)、香味食用油、とうもろこし、ナチュラルチーズ、まぐろ油漬、食塩/加工でん粉、酢酸デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、セルロース、炭酸Mg、塩化Ca、乳化剤、シリコーン、着色料(アナトー、カロテン、カラメル)、香料、酸味料、酸化防止剤(V.C)、(一部に小麦・卵・乳成分・えび・かに・大豆・鶏肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鯵(アジ)の幽庵焼き
鯵(アジ)の幽庵焼き

メニュー内容
- 鯵(アジ)の幽庵焼き
 - 牛ごぼう煮
 - 白いんげん豆と人参のカレー和え
 - 卯の花とひじきの和え物
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 272
 
- たんぱく質[g]
 - 22.9
 
- 脂質[g]
 - 13.9
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.8
 
小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鯵(アジ(チリ産、ニュージーランド産)、醤油、果実調味料)、濃口八方地(かつおだし、醤油、みりん、砂糖)、卯の花(おから、ねぎ、醤油、砂糖、人参、油揚げ、植物油、鰹節エキス、昆布エキス、チキンブイヨン)、人参、ごぼう、もやし、白いんげん豆、ひじき、平茸出汁煮(水煮ひらたけ、かつおだし、みりん、醤油)、柚子濃口八方地(かつおだし、醤油、みりん、柚子果汁)、木耳、牛肉、カレー風味ソース(かつおだし、醤油、砂糖、カレーパウダー)、いんげん、食用植物油脂、まぐろ油漬、枝豆、柚子、白ごま、食塩/加工でん粉、酢酸デンプン、pH調整剤、調味料(有機酸等)、酒精、酸化防止剤(V.C)、炭酸Mg、乳化剤、シリコーン、塩化Mg、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		豚肉の旨ダシ煮
豚肉の旨ダシ煮

メニュー内容
- 豚肉の旨ダシ煮
 - 蒸し鶏と水菜のおひたし
 - オクラひじきとしらたき
 - 枝豆とふわふわ玉子
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 280
 
- たんぱく質[g]
 - 19.5
 
- 脂質[g]
 - 15.8
 
- 炭水化物[g]
 - 19.6
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.6
 
小麦・卵・乳成分・さば・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
豚肉の旨だし煮(豚肉(国産)、かつおだし、醤油、みりん)、じゃがいも、木耳、濃口八方地(かつおだし、醤油、みりん)、おくらとひじきの和え物(おくら、ひじき、舞茸、人参、醤油、清酒、砂糖、その他)、枝豆、水菜、しらたき、ふわふわ玉子、キャベツ、人参、蒸し鶏ほぐし(鶏胸肉、食塩、砂糖、大豆たん白、鶏ガラ、はちみつ、乳たん白)、お浸し汁(かつおだし、醤油、みりん、清酒)、青ねぎ、食用植物油脂、醤油、食塩、かつお節/加工でん粉、調味料(有機酸等)、pH調整剤、リン酸塩(Na)、トレハロース、増粘剤(キサンタンガム)、酒精、水酸化Ca、酸化防止剤(V.C)、炭酸Mg、乳化剤、シリコーン、香料、カロテン色素、(一部に小麦・卵・乳成分・さば・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鶏の柚子胡椒焼きとふろふき大根
鶏の柚子胡椒焼きとふろふき大根

メニュー内容
- 鶏の柚子胡椒焼きとふろふき大根
 - ブロッコリーとひじきのサラダ
 - 牛肉としらたきのすき煮
 - オクラと人参のごま和え
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 275
 
- たんぱく質[g]
 - 20.1
 
- 脂質[g]
 - 15.6
 
- 炭水化物[g]
 - 19.4
 
- 糖質
 - 10
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.2
 
小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
鶏肉(国産)、茹で大根、春菊、人参、ブロッコリー、牛肉、おくらのごま和え(おくら、ごま、異性化液糖、醤油、みりん、ごま油、砂糖、食塩、かつおエキス、昆布エキス)、ゆず味噌ソース(みそ、アミノ酸液、発酵調味料、醸造酢、ゆず果汁、食塩、にんにく、酵母エキス)、糸こんにゃく、難消化性デキストリン、半固体状ドレッシング(食用植物油脂、鶏卵、醸造酢、その他)、みりん、醤油、清酒、ドレッシングタイプ調味料(醸造酢、食塩、かつおだし、あごだし、昆布だし、醤油、塩蔵青じそ)、すきやき割りした(醤油、果糖ぶどう糖液糖、米発酵調味料、その他)、香味食用油、砂糖、食用植物油脂、刻み柚子、柚子胡椒、乾燥ひじき、果実調味料、食塩、かつおだし/加工でん粉、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、酒精、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.C)、pH調整剤、水酸化Ca、着色料(カラメル)、甘味料(スクラロース、ステビア)、香料、香辛料抽出物、炭酸Mg、乳化剤、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鱈(タラ)のパセリバター
鱈(タラ)のパセリバター

メニュー内容
- 鱈(タラ)のパセリバター
 - 葉大根のオリーブオイル和え
 - カリフラワーのレモンペッパー
 - 大根と白いんげん豆のコンソメスープ
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 274
 
- たんぱく質[g]
 - 21.9
 
- 脂質[g]
 - 15.1
 
- 炭水化物[g]
 - 19.4
 
- 糖質
 - 9.7
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.3
 
小麦・卵・乳成分・オレンジ・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鱈(スケソウダラ(アメリカ産)、食塩、果実調味料)、ほうれん草、じゃがいも、カリフラワー、平茸水煮、マッシュルーム、葉大根のオリーブオイル和え(葉大根、オニオンソテー、香味食用油、醤油、食塩、香辛料)、いんげんまめ、人参、コンソメスープ(チキンコンソメ、食塩)、大根、ベーコン、香味食用油、グリーンピース、食用植物油脂、レモンペッパーオイルソース(植物油脂、食塩、胡椒、ガーリックパウダー、レモンピール、オニオンエキスパウダー、畜肉エキス、レッドベル、パセリ、唐辛子)、食塩、パセリ/調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、リン酸塩(Na)、カゼインNa、香料、乳化剤、酸化防止剤(V.C、V.E)、くん液、増粘多糖類、炭酸Mg、酸味料、着色料(クチナシ、パプリカ色素、カロテノイド、カラメル)、発色剤(亜硝酸Na)、酒精、(一部に小麦・卵・乳成分・オレンジ・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		牛肉のおろし添え
牛肉のおろし添え

メニュー内容
- 牛肉のおろし添え
 - 鶏の照り煮
 - わかめポン酢
 - ツナとほうれん草のおひたし
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 277
 
- たんぱく質[g]
 - 20.4
 
- 脂質[g]
 - 15.2
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.3
 
小麦・卵・牛肉・ごま・大豆・鶏肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
味付牛肉(牛肉(輸入)、かつおだし、醤油、みりん)、ほうれん草、わかめ、大根おろし、おくら、平茸煮(平茸水煮、かつおだし、みりん、醤油)、鶏肉、じゃがいも、濃口八方地(かつおだし、醤油、みりん)、照焼タレ(清酒、みりん、醤油、砂糖)、人参煮、人参、お浸し汁(かつおだし、醤油、みりん、清酒)、だしわりポン酢(かつおだし、ポン酢しょうゆ)、まぐろ油漬、食塩、白ごま/加工でん粉、調味料(有機酸等)、pH調整剤、酒精、酸化防止剤(V.C)、酸味料、炭酸Mg、(一部に小麦・卵・牛肉・ごま・大豆・鶏肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鰆(サワラ)の中華風ごま味噌煮
鰆(サワラ)の中華風ごま味噌煮

メニュー内容
- 鰆(サワラ)の中華風ごま味噌煮
 - 蒸し鶏ともやしのザーサイ和え
 - 菜の花と炒り玉子
 - 南瓜とひよこ豆の煮物
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 272
 
- たんぱく質[g]
 - 19.6
 
- 脂質[g]
 - 15.7
 
- 炭水化物[g]
 - 20.2
 
- 糖質
 - 9.8
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.3
 
アレルギー物質
小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鰆(サワラ(中国産)、食用植物油脂、果実調味料)、菜の花中華風(菜の花、食用植物油脂、にんにく、中華だし、食塩、醤油)、ザーサイ和え(もやし、ザーサイ、蒸し鶏ほぐし、香味食用油)、エリンギ(エリンギ、食用植物油脂、食塩、香辛料)、チャイニーズクリアソース(中華だし、砂糖、食用植物油脂、食塩、醤油、香辛料)、ぜんまいナムル(ぜんまい水煮、食用植物油脂、醤油、食塩、にんにく、中華だし、白ごま)、ニラ、ひよこ豆、ピリ辛ごま味噌たれ(中華だし、難消化性デキストリン、調合みそ、みりん、胡麻、清酒、豆板醤、砂糖、食塩、香辛料)、炒り玉子、南瓜、食塩/加工でん粉、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、酒精、カラメル色素、pH調整剤、酸味料、乳酸Ca、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(V.C)、炭酸Mg、乳化剤、シリコーン、香辛料抽出物、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
サイドメニューをつける方はこちら7食 ¥5,180(税込)¥4,797(税抜)獲得ポイント:47ポイント - 
					
		チキンと野菜の洋風煮
チキンと野菜の洋風煮

メニュー内容
- チキンと野菜の洋風煮
 - カリフラワーとツナのフュメソース
 - 赤いんげん豆のナポリタンソース
 - ほうれん草のバター風味
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 274
 
- たんぱく質[g]
 - 22.6
 
- 脂質[g]
 - 14.2
 
- 炭水化物[g]
 - 19.6
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.8
 
小麦・卵・乳成分・えび・かに・大豆・鶏肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
味付鶏肉(鶏肉(国産)、食用植物油脂、食塩、香辛料)、赤インゲン豆、ブロッコリー、カリフラワー、ほうれん草、人参、じゃがいも、ナポリタンソース(トマトソース、トマトケチャップ、野菜ブイヨン、食用オリーブ油、にんにく、食塩、香辛料)、アヒージョソース(野菜ブイヨン、洋風魚のだし、香味食用油、にんにく、食塩、香辛料、タイム)、フュメソース(洋風魚のだし、食塩、香辛料)、コンソメソース(チキンコンソメ、食塩)、香味食用油、とうもろこし、ナチュラルチーズ、まぐろ油漬、食塩/加工でん粉、酢酸デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、セルロース、炭酸Mg、塩化Ca、乳化剤、シリコーン、着色料(アナトー、カロテン、カラメル)、香料、酸味料、酸化防止剤(V.C)、(一部に小麦・卵・乳成分・えび・かに・大豆・鶏肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鯵(アジ)の幽庵焼き
鯵(アジ)の幽庵焼き

メニュー内容
- 鯵(アジ)の幽庵焼き
 - 牛ごぼう煮
 - 白いんげん豆と人参のカレー和え
 - 卯の花とひじきの和え物
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 272
 
- たんぱく質[g]
 - 22.9
 
- 脂質[g]
 - 13.9
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.8
 
小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鯵(アジ(チリ産、ニュージーランド産)、醤油、果実調味料)、濃口八方地(かつおだし、醤油、みりん、砂糖)、卯の花(おから、ねぎ、醤油、砂糖、人参、油揚げ、植物油、鰹節エキス、昆布エキス、チキンブイヨン)、人参、ごぼう、もやし、白いんげん豆、ひじき、平茸出汁煮(水煮ひらたけ、かつおだし、みりん、醤油)、柚子濃口八方地(かつおだし、醤油、みりん、柚子果汁)、木耳、牛肉、カレー風味ソース(かつおだし、醤油、砂糖、カレーパウダー)、いんげん、食用植物油脂、まぐろ油漬、枝豆、柚子、白ごま、食塩/加工でん粉、酢酸デンプン、pH調整剤、調味料(有機酸等)、酒精、酸化防止剤(V.C)、炭酸Mg、乳化剤、シリコーン、塩化Mg、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		豚肉の旨ダシ煮
豚肉の旨ダシ煮

メニュー内容
- 豚肉の旨ダシ煮
 - 蒸し鶏と水菜のおひたし
 - オクラひじきとしらたき
 - 枝豆とふわふわ玉子
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 280
 
- たんぱく質[g]
 - 19.5
 
- 脂質[g]
 - 15.8
 
- 炭水化物[g]
 - 19.6
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.6
 
小麦・卵・乳成分・さば・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
豚肉の旨だし煮(豚肉(国産)、かつおだし、醤油、みりん)、じゃがいも、木耳、濃口八方地(かつおだし、醤油、みりん)、おくらとひじきの和え物(おくら、ひじき、舞茸、人参、醤油、清酒、砂糖、その他)、枝豆、水菜、しらたき、ふわふわ玉子、キャベツ、人参、蒸し鶏ほぐし(鶏胸肉、食塩、砂糖、大豆たん白、鶏ガラ、はちみつ、乳たん白)、お浸し汁(かつおだし、醤油、みりん、清酒)、青ねぎ、食用植物油脂、醤油、食塩、かつお節/加工でん粉、調味料(有機酸等)、pH調整剤、リン酸塩(Na)、トレハロース、増粘剤(キサンタンガム)、酒精、水酸化Ca、酸化防止剤(V.C)、炭酸Mg、乳化剤、シリコーン、香料、カロテン色素、(一部に小麦・卵・乳成分・さば・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鶏の柚子胡椒焼きとふろふき大根
鶏の柚子胡椒焼きとふろふき大根

メニュー内容
- 鶏の柚子胡椒焼きとふろふき大根
 - ブロッコリーとひじきのサラダ
 - 牛肉としらたきのすき煮
 - オクラと人参のごま和え
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 275
 
- たんぱく質[g]
 - 20.1
 
- 脂質[g]
 - 15.6
 
- 炭水化物[g]
 - 19.4
 
- 糖質
 - 10
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.2
 
小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
鶏肉(国産)、茹で大根、春菊、人参、ブロッコリー、牛肉、おくらのごま和え(おくら、ごま、異性化液糖、醤油、みりん、ごま油、砂糖、食塩、かつおエキス、昆布エキス)、ゆず味噌ソース(みそ、アミノ酸液、発酵調味料、醸造酢、ゆず果汁、食塩、にんにく、酵母エキス)、糸こんにゃく、難消化性デキストリン、半固体状ドレッシング(食用植物油脂、鶏卵、醸造酢、その他)、みりん、醤油、清酒、ドレッシングタイプ調味料(醸造酢、食塩、かつおだし、あごだし、昆布だし、醤油、塩蔵青じそ)、すきやき割りした(醤油、果糖ぶどう糖液糖、米発酵調味料、その他)、香味食用油、砂糖、食用植物油脂、刻み柚子、柚子胡椒、乾燥ひじき、果実調味料、食塩、かつおだし/加工でん粉、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、酒精、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.C)、pH調整剤、水酸化Ca、着色料(カラメル)、甘味料(スクラロース、ステビア)、香料、香辛料抽出物、炭酸Mg、乳化剤、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鱈(タラ)のパセリバター
鱈(タラ)のパセリバター

メニュー内容
- 鱈(タラ)のパセリバター
 - 葉大根のオリーブオイル和え
 - カリフラワーのレモンペッパー
 - 大根と白いんげん豆のコンソメスープ
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 274
 
- たんぱく質[g]
 - 21.9
 
- 脂質[g]
 - 15.1
 
- 炭水化物[g]
 - 19.4
 
- 糖質
 - 9.7
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.3
 
小麦・卵・乳成分・オレンジ・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鱈(スケソウダラ(アメリカ産)、食塩、果実調味料)、ほうれん草、じゃがいも、カリフラワー、平茸水煮、マッシュルーム、葉大根のオリーブオイル和え(葉大根、オニオンソテー、香味食用油、醤油、食塩、香辛料)、いんげんまめ、人参、コンソメスープ(チキンコンソメ、食塩)、大根、ベーコン、香味食用油、グリーンピース、食用植物油脂、レモンペッパーオイルソース(植物油脂、食塩、胡椒、ガーリックパウダー、レモンピール、オニオンエキスパウダー、畜肉エキス、レッドベル、パセリ、唐辛子)、食塩、パセリ/調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、リン酸塩(Na)、カゼインNa、香料、乳化剤、酸化防止剤(V.C、V.E)、くん液、増粘多糖類、炭酸Mg、酸味料、着色料(クチナシ、パプリカ色素、カロテノイド、カラメル)、発色剤(亜硝酸Na)、酒精、(一部に小麦・卵・乳成分・オレンジ・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
サイドメニューをつける方はこちら5食 ¥3,700(税込)¥3,426(税抜)獲得ポイント:34ポイント 
低糖質セレクトBセット
7食セット
5食セット
- 
					
		赤魚のレモンペッパー焼き
赤魚のレモンペッパー焼き

メニュー内容
- 赤魚のレモンペッパー焼き
 - きのこのコンソメ煮チーズ風味
 - 大豆のチリコンカン風
 - たまごサラダ
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 19.9
 
- 脂質[g]
 - 16
 
- 炭水化物[g]
 - 19.8
 
- 糖質
 - 8.7
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.4
 
アレルギー物質
小麦・卵・乳成分・オレンジ・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味赤魚(赤魚(アメリカ産)、果実調味料)、大豆のチリコンカン風(水煮大豆、トマトソース、難消化性デキストリン、トマトケチャップ、ウスターソース、食塩、醤油、にんにく、唐辛子)、ローストポテト(じゃがいも、香味食用油、食塩、香辛料)、ロマネスコバジル風味(ロマネスコ、バジル焼オイルソース、たまごサラダ、平茸水煮、舞茸水煮、コンソメソース(チキンコンソメ、ゼラチン、食塩)、レモンペッパーオイルソース(植物油脂、食塩、胡椒、ガーリックパウダー、レモンピール、オニオンエキスパウダー、畜肉エキス、レッドベル、パセリ、唐辛子)、ナチュラルチーズ、黒胡椒、パセリ/増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、酢酸Na、乳化剤、グリシン、香料、pH調整剤、酸化防止剤(V.C、V.E)、酸味料、着色料(カラメル、カロテノイド)、塩化Ca、香辛料抽出物、炭酸Mg、酒精、(一部に小麦・卵・乳成分・オレンジ・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鯖(サバ)のチリソース
鯖(サバ)のチリソース

メニュー内容
- 鯖(サバ)のチリソース
 - 蒸し茄子と水菜のごまダレ和え
 - 鶏肉の香味ソース
 - イカと若布の中華煮
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 276
 
- たんぱく質[g]
 - 19.3
 
- 脂質[g]
 - 15.7
 
- 炭水化物[g]
 - 19.3
 
- 糖質
 - 10
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.3
 
小麦・いか・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
サバ(ノルウェー産)、水菜、イカ、鶏肉、にんにくの芽、蒸しなす、水煮蓮根、ザーサイ、ねぎ、ごま入り甘醤油たれ、難消化性デキストリン、トマト風味中華炒め調味料(水あめ、果実りんご酢、砂糖、トマトペースト、その他)、中華炒め調味料(砂糖、醸造酢、トマトケチャップ、りんご果汁、アミノ酸液、その他)、ドレッシングタイプ調味料、乾燥おから、つゆの素(チキンエキス、食塩、還元水あめ、水あめ、チキンオイル、砂糖、昆布エキス、酵母エキス)、乾燥わかめ、食用植物油脂、香味食用油、砂糖、清酒、ゼラチン、果実調味料、おろし生姜、胡椒/調味料( アミノ酸等)、ブタン、糊料(加工でん粉、増粘多糖類)、プロパン、酸味料、pH調整剤、乳化剤、酸化防止剤(V.C、V.E)、メタリン酸Na、着色料(カロテノイド、カラメル)、セルロース、甘味料(スクラロース)、漂白剤(亜硫酸塩)、ミョウバン、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・いか・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		寄せ鍋
寄せ鍋

メニュー内容
- 寄せ鍋
 - 卯の花
 - 蒸し鶏とキクラゲ玉子
 - オクラおろし
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 274
 
- たんぱく質[g]
 - 20.9
 
- 脂質[g]
 - 14.6
 
- 炭水化物[g]
 - 19.6
 
- 糖質
 - 9.9
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.4
 
小麦・卵・乳成分・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
味付豚肉(豚肉(国産)、醤油)、卯の花(おから、ねぎ、醤油、砂糖、人参、油揚げ、植物油、鰹節エキス、昆布エキス、チキンブイヨン)、焼き豆腐煮(焼き豆腐、かつおだし、醤油、みりん、砂糖)、しらたき煮(白滝、醤油、果糖ぶどう糖液糖、米発酵調味料、食塩、昆布エキス)、ほうれん草、人参煮、寄せ鍋あん(かつおだし、醤油、果糖ぶどう糖液糖、米発酵調味料、食塩、昆布エキス)、水菜、蒸し鶏ほぐし(鶏胸肉、食塩、砂糖、大豆たん白、鶏ガラ、はちみつ、乳たん白)、おくら、大根おろし、木耳、鶏卵加工品(鶏卵、食用植物油脂、デキストリン、乳等を主要原料とする食品、醸造酢、その他)、椎茸水煮、醤油、食用植物油脂、食塩、かつお節/加工でん粉、糊料(加工でん粉、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酒精、トレハロース、凝固剤、リン酸塩(Na)、水酸化Ca、着色料(カラメル、カロテン)、酸化防止剤(V.C)、酸味料、炭酸Mg、香料、乳化剤、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		チキンのマスタードクリームソース
チキンのマスタードクリームソース

メニュー内容
- チキンのマスタードクリームソース
 - 菜の花とマッシュルームのバター風味
 - 紅白いんげんのトマトソース
 - カリフラワーのガーリックソース
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 276
 
- たんぱく質[g]
 - 24.6
 
- 脂質[g]
 - 13.7
 
- 炭水化物[g]
 - 19.3
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.2
 
小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
味付鶏肉(鶏肉(国産)、食用植物油脂、食塩、香辛料)、ホワイトソース(牛乳、ホワイトソースルウ、食塩、香辛料)、ブロッコリー、菜の花、カリフラワー、赤インゲン豆、白インゲン豆、人参、マッシュルーム、ナポリタンソース(トマトソース、トマトケチャップ、ブイヨン(洋風だし)、食用植物油脂、にんにく、食塩、香辛料)、グリーンピース、コンソメソース(チキンコンソメ、食塩)、ガーリックソース(香味食用油、にんにく、チキンコンソメ、食塩、赤唐辛子)、粒マスタード、香味食用油、食塩/加工でん粉、酢酸デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、炭酸Mg、酸化防止剤(V.C、亜硫酸塩)、塩化Ca、乳化剤、シリコーン、香料、酸味料、着色料(カラメル、カロテン)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		豚肉のおろしポン酢
豚肉のおろしポン酢

メニュー内容
- 豚肉のおろしポン酢
 - ポテトのとろとろ玉子のせ
 - チキンの和風トマトあん
 - オクラとひじきの和え物
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 19.5
 
- 脂質[g]
 - 15.3
 
- 炭水化物[g]
 - 19.3
 
- 糖質
 - 9.9
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.2
 
小麦・卵・乳成分・さば・大豆・鶏肉・豚肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
豚肉(国産)、大根おろし、おくらとひじきの和え物(おくら、ひじき、まいたけ、人参、醤油、清酒、砂糖、魚介エキス、みりん、粉末調味料、醸造酢、かつお風味調味料)、味付鶏肉(鶏肉、食用植物油脂、食塩、香辛料)、じゃがいも、菜の花、えのき、ぽん酢しょうゆ、葉大根、もやし、スクランブルエッグ(液卵、醤油加工品、植物油脂、ソテーオニオンペースト、かつお節だし、昆布だし、でん粉、砂糖、香味油、乾燥卵白、食塩、乳たん白、でん粉発酵調味料)、和風トマトあん(トマトソース、トマトケチャップ、醤油、風味調味料(カツオ)、生姜)、木耳、人参、食用植物油脂、青ねぎ、香味食用油、食塩/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酸味料、乳化剤、塩化Ca、酒精、炭酸Mg、酸化防止剤(V.C)、酢酸Na、シリコーン、グリシン、増粘剤(キサンタン)、甘味料(甘草、ステビア)、(一部に小麦・卵・乳成分・さば・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鰊(ニシン)の塩焼き 染めおろし添え
鰊(ニシン)の塩焼き 染めおろし添え

メニュー内容
- 鰊(ニシン)の塩焼き 染めおろし添え
 - 空豆とツナの塩昆布和え
 - 焼きがんも
 - ほうれん草のそぼろ和え
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 19.6
 
- 脂質[g]
 - 15.0
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.2
 
小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
蒸焼ニシン切身(ニシン、食塩)(国内製造)、大根おろし、ほうれん草、玉子焼、がんもどき、人参、そら豆、鶏肉、まぐろ油漬け、蒲焼のタレ(醤油、砂糖、水あめ、蛋白加水分解物、果糖ぶどう糖液糖、発酵調味料、食塩)、難消化性デキストリン、醤油、塩昆布、香味食用油、みりん、おでん用調味料(食塩、粉末だし醤油、砂糖、ぶどう糖、かつおエキスパウダー、コーン油、酵母エキスパウダー、粉末酢、粉末醤油)、ゼラチン、果実調味料、かつおだし、砂糖/加工でん粉、着色料(カラメル、カロテノイド)、調味料(アミノ酸等)、酒精、pH調整剤、酸味料、増粘剤(キサンタンガム)、香料、乳化剤、甘味料(甘草)、凝固剤、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鱈(タラ)のとろとろ玉子あん
鱈(タラ)のとろとろ玉子あん

メニュー内容
- 鱈(タラ)のとろとろ玉子あん
 - 豚挽き肉としらたきのうま煮
 - 豆とひじきのごまドレサラダ
 - スパイシーほうれん草
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 272
 
- たんぱく質[g]
 - 23.7
 
- 脂質[g]
 - 13.6
 
- 炭水化物[g]
 - 19.3
 
- 糖質
 - 9.9
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.4
 
小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鱈(スケソウダラ(アメリカ産)、食塩、果実調味料)、ほうれん草、白いんげん豆、とろとろ玉子あん(スクランブルエッグ(液卵、植物性油脂、乳等を主要原料とする食品、でんぷん、乾燥卵白、バター、その他)、かつおだし、醤油、みりん、砂糖)、牛蒡煮(牛蒡、かつおだし、醤油、みりん、砂糖)、ブロッコリー、白滝煮(白滝水煮、かつおだし、醤油、果糖ぶどう糖液糖、米発酵調味料、食塩、こんぶエキス)、味付豚ひき肉(豚肉(国産)、食用植物油脂、食塩、香辛料)、枝豆、乳化液状ドレッシング、人参、ひじき、わかめ、旨出汁(かつおだし、醤油、みりん)、食用植物油脂、青ねぎ、カレーパウダー、フライドガーリック、食塩/加工でん粉、酢酸デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酒精、増粘多糖類、凝固剤、着色料(カラメル、カロチノイド)、炭酸Mg、甘味料(スクラロース)、香辛料、酢酸Na、リン酸塩(Na)、グリシン、乳化剤、シリコーン、酸化防止剤(V.E)、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
サイドメニューをつける方はこちら7食 ¥5,180(税込)¥4,797(税抜)獲得ポイント:47ポイント - 
					
		赤魚のレモンペッパー焼き
赤魚のレモンペッパー焼き

メニュー内容
- 赤魚のレモンペッパー焼き
 - きのこのコンソメ煮チーズ風味
 - 大豆のチリコンカン風
 - たまごサラダ
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 19.9
 
- 脂質[g]
 - 16
 
- 炭水化物[g]
 - 19.8
 
- 糖質
 - 8.7
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.4
 
アレルギー物質
小麦・卵・乳成分・オレンジ・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味赤魚(赤魚(アメリカ産)、果実調味料)、大豆のチリコンカン風(水煮大豆、トマトソース、難消化性デキストリン、トマトケチャップ、ウスターソース、食塩、醤油、にんにく、唐辛子)、ローストポテト(じゃがいも、香味食用油、食塩、香辛料)、ロマネスコバジル風味(ロマネスコ、バジル焼オイルソース、たまごサラダ、平茸水煮、舞茸水煮、コンソメソース(チキンコンソメ、ゼラチン、食塩)、レモンペッパーオイルソース(植物油脂、食塩、胡椒、ガーリックパウダー、レモンピール、オニオンエキスパウダー、畜肉エキス、レッドベル、パセリ、唐辛子)、ナチュラルチーズ、黒胡椒、パセリ/増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、酢酸Na、乳化剤、グリシン、香料、pH調整剤、酸化防止剤(V.C、V.E)、酸味料、着色料(カラメル、カロテノイド)、塩化Ca、香辛料抽出物、炭酸Mg、酒精、(一部に小麦・卵・乳成分・オレンジ・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鯖(サバ)のチリソース
鯖(サバ)のチリソース

メニュー内容
- 鯖(サバ)のチリソース
 - 蒸し茄子と水菜のごまダレ和え
 - 鶏肉の香味ソース
 - イカと若布の中華煮
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 276
 
- たんぱく質[g]
 - 19.3
 
- 脂質[g]
 - 15.7
 
- 炭水化物[g]
 - 19.3
 
- 糖質
 - 10
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.3
 
小麦・いか・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
サバ(ノルウェー産)、水菜、イカ、鶏肉、にんにくの芽、蒸しなす、水煮蓮根、ザーサイ、ねぎ、ごま入り甘醤油たれ、難消化性デキストリン、トマト風味中華炒め調味料(水あめ、果実りんご酢、砂糖、トマトペースト、その他)、中華炒め調味料(砂糖、醸造酢、トマトケチャップ、りんご果汁、アミノ酸液、その他)、ドレッシングタイプ調味料、乾燥おから、つゆの素(チキンエキス、食塩、還元水あめ、水あめ、チキンオイル、砂糖、昆布エキス、酵母エキス)、乾燥わかめ、食用植物油脂、香味食用油、砂糖、清酒、ゼラチン、果実調味料、おろし生姜、胡椒/調味料( アミノ酸等)、ブタン、糊料(加工でん粉、増粘多糖類)、プロパン、酸味料、pH調整剤、乳化剤、酸化防止剤(V.C、V.E)、メタリン酸Na、着色料(カロテノイド、カラメル)、セルロース、甘味料(スクラロース)、漂白剤(亜硫酸塩)、ミョウバン、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・いか・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		寄せ鍋
寄せ鍋

メニュー内容
- 寄せ鍋
 - 卯の花
 - 蒸し鶏とキクラゲ玉子
 - オクラおろし
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 274
 
- たんぱく質[g]
 - 20.9
 
- 脂質[g]
 - 14.6
 
- 炭水化物[g]
 - 19.6
 
- 糖質
 - 9.9
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.4
 
小麦・卵・乳成分・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
味付豚肉(豚肉(国産)、醤油)、卯の花(おから、ねぎ、醤油、砂糖、人参、油揚げ、植物油、鰹節エキス、昆布エキス、チキンブイヨン)、焼き豆腐煮(焼き豆腐、かつおだし、醤油、みりん、砂糖)、しらたき煮(白滝、醤油、果糖ぶどう糖液糖、米発酵調味料、食塩、昆布エキス)、ほうれん草、人参煮、寄せ鍋あん(かつおだし、醤油、果糖ぶどう糖液糖、米発酵調味料、食塩、昆布エキス)、水菜、蒸し鶏ほぐし(鶏胸肉、食塩、砂糖、大豆たん白、鶏ガラ、はちみつ、乳たん白)、おくら、大根おろし、木耳、鶏卵加工品(鶏卵、食用植物油脂、デキストリン、乳等を主要原料とする食品、醸造酢、その他)、椎茸水煮、醤油、食用植物油脂、食塩、かつお節/加工でん粉、糊料(加工でん粉、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酒精、トレハロース、凝固剤、リン酸塩(Na)、水酸化Ca、着色料(カラメル、カロテン)、酸化防止剤(V.C)、酸味料、炭酸Mg、香料、乳化剤、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		チキンのマスタードクリームソース
チキンのマスタードクリームソース

メニュー内容
- チキンのマスタードクリームソース
 - 菜の花とマッシュルームのバター風味
 - 紅白いんげんのトマトソース
 - カリフラワーのガーリックソース
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 276
 
- たんぱく質[g]
 - 24.6
 
- 脂質[g]
 - 13.7
 
- 炭水化物[g]
 - 19.3
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.2
 
小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
味付鶏肉(鶏肉(国産)、食用植物油脂、食塩、香辛料)、ホワイトソース(牛乳、ホワイトソースルウ、食塩、香辛料)、ブロッコリー、菜の花、カリフラワー、赤インゲン豆、白インゲン豆、人参、マッシュルーム、ナポリタンソース(トマトソース、トマトケチャップ、ブイヨン(洋風だし)、食用植物油脂、にんにく、食塩、香辛料)、グリーンピース、コンソメソース(チキンコンソメ、食塩)、ガーリックソース(香味食用油、にんにく、チキンコンソメ、食塩、赤唐辛子)、粒マスタード、香味食用油、食塩/加工でん粉、酢酸デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、炭酸Mg、酸化防止剤(V.C、亜硫酸塩)、塩化Ca、乳化剤、シリコーン、香料、酸味料、着色料(カラメル、カロテン)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		豚肉のおろしポン酢
豚肉のおろしポン酢

メニュー内容
- 豚肉のおろしポン酢
 - ポテトのとろとろ玉子のせ
 - チキンの和風トマトあん
 - オクラとひじきの和え物
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 19.5
 
- 脂質[g]
 - 15.3
 
- 炭水化物[g]
 - 19.3
 
- 糖質
 - 9.9
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.2
 
小麦・卵・乳成分・さば・大豆・鶏肉・豚肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
豚肉(国産)、大根おろし、おくらとひじきの和え物(おくら、ひじき、まいたけ、人参、醤油、清酒、砂糖、魚介エキス、みりん、粉末調味料、醸造酢、かつお風味調味料)、味付鶏肉(鶏肉、食用植物油脂、食塩、香辛料)、じゃがいも、菜の花、えのき、ぽん酢しょうゆ、葉大根、もやし、スクランブルエッグ(液卵、醤油加工品、植物油脂、ソテーオニオンペースト、かつお節だし、昆布だし、でん粉、砂糖、香味油、乾燥卵白、食塩、乳たん白、でん粉発酵調味料)、和風トマトあん(トマトソース、トマトケチャップ、醤油、風味調味料(カツオ)、生姜)、木耳、人参、食用植物油脂、青ねぎ、香味食用油、食塩/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酸味料、乳化剤、塩化Ca、酒精、炭酸Mg、酸化防止剤(V.C)、酢酸Na、シリコーン、グリシン、増粘剤(キサンタン)、甘味料(甘草、ステビア)、(一部に小麦・卵・乳成分・さば・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
サイドメニューをつける方はこちら5食 ¥3,700(税込)¥3,426(税抜)獲得ポイント:34ポイント 
低糖質セレクトCセット
7食セット
5食セット
- 
					
		牛肉と豆腐の白湯鍋風
牛肉と豆腐の白湯鍋風

メニュー内容
- 牛肉と豆腐の白湯鍋風
 - 揚げ茄子の中華風おろしダレ
 - 鶏肉と空豆のチリソース
 - 若布とザーサイ和え
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 19.8
 
- 脂質[g]
 - 15.7
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 9.8
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.5
 
小麦・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
牛肉(輸入)、焼き豆腐、大根おろし、そら豆、揚げなす、鶏肉、ぜんまい水煮、ザーサイ、ねぎ、つゆの素(チキンエキス、食塩、還元水あめ、水あめ、チキンオイル、砂糖、昆布エキス、酵母エキス)、難消化性デキストリン、棒棒鶏ソース(醤油、砂糖、醸造酢、玉葱、その他)、トマト風味中華炒め調味料(水あめ、果実りんご酢、砂糖、トマトペースト、その他)、中華炒め調味料(砂糖、醸造酢、トマトケチャップ、りんご果汁、アミノ酸液、その他)、香味食用油、乾燥わかめ、食用植物油脂、ゼラチン、白ごま、果実調味料、砂糖、胡椒/糊料(加工でん粉、キサンタン)、調味料(アミノ酸等)、凝固剤、酒精、pH調整剤、セルロース、酸味料、ミョウバン、乳化剤、乳酸Ca、着色料(カロテノイド、カラメル)、酸化防止剤(V.C、V.E)、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		豚の胡麻だれ
豚の胡麻だれ

メニュー内容
- 豚の胡麻だれ
 - 和風肉団子
 - 菜の花のお浸しと玉子そぼろ
 - オクラひじきと白いんげん豆
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 283
 
- たんぱく質[g]
 - 20.1
 
- 脂質[g]
 - 15.5
 
- 炭水化物[g]
 - 19.5
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.9
 
小麦・卵・乳成分・ごま・さば・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
豚肉(国産)、菜の花、胡麻だれ(かつおだし、みりん、醤油、ごま、酒精、砂糖)、もやし、ブロッコリー、おくらとひじきの和え物(おくら、ひじき、舞茸、人参、醤油、清酒、砂糖、その他)、木耳、肉団子(鶏肉、玉葱、つなぎ(パン粉、卵白、粉末状植物性たん白)、粒状植物性たん白、砂糖、醤油、チキンエキス調味料、食塩、香辛料、揚げ油(なたね油))、葉大根、濃口八方あん(かつおだし、醤油、みりん)、白いんげん豆、人参、お浸し汁(かつおだし、醤油、みりん、清酒)、玉子そぼろ(液卵、植物油脂、砂糖、醤油、食塩、ゼラチン、でんぷん発酵調味料)、食用植物油脂、食塩/加工でん粉、酢酸デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、トレハロース、酒精、炭酸Mg、乳化剤、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・さば・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鱈(タラ)の照焼あん
鱈(タラ)の照焼あん

メニュー内容
- 鱈(タラ)の照焼あん
 - ほうれん草と平茸のぽん酢和え
 - 切干大根と赤いんげん豆のマヨサラダ
 - 牛肉と野菜炒め
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 272
 
- たんぱく質[g]
 - 24.0
 
- 脂質[g]
 - 13.4
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.4
 
小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鱈(スケソウダラ(アメリカ産)、食塩、果実調味料)、水菜、ほうれん草、揚げなす、赤インゲン豆、野菜炒め(もやし、キャベツ、人参、中華シーズニング、香味食用油、中華だし、食塩)、出汁(かつおだし、みりん、醤油)、照焼あん(かつおだし、タレ(糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、醤油、蛋白加水分解物、発酵調味料、りんごピューレ、醸造酢、食塩)、醤油)、平茸水煮、味付牛肉(牛肉、食用植物油脂、食塩、香辛料)、えのき、切干大根、半固体状ドレッシング(食用植物油脂、鶏卵、醸造酢、食塩、砂糖、乳たん白)、人参煮、まぐろ油漬、木耳、だしわりポン酢、食用植物油脂、食塩、かつお節/加工でん粉、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、カラメル色素、酸味料、酸化防止剤(V.C)、炭酸Mg、酒精、香辛料、乳化剤、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		トマトチーズハンバーグ
トマトチーズハンバーグ

メニュー内容
- トマトチーズハンバーグ
 - レモンペッパーチキン
 - アサリと小松菜のコンソメソース
 - ヤングコーンのガーリックバター和え
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 19.4
 
- 脂質[g]
 - 15.6
 
- 炭水化物[g]
 - 19.3
 
- 糖質
 - 9.8
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.9
 
小麦・卵・乳成分・オレンジ・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
ハンバーグ(国内製造)、鶏肉(国産)、小松菜、カリフラワー、トマトソース、ヤングコーン、グリンピース、マッシュルーム、難消化性デキストリン、あさり、ナチュラルチーズ、ガーリックバターソース(食用植物油脂、油脂加工品、岩塩、砂糖、香辛料)、食用植物油脂、ソテー用調味料(食用植物油脂、食塩、胡椒、ガーリックパウダー、レモンピール、オニオンエキスパウダー、畜肉エキス、レッドベル、パセリ、唐辛子)、香辛調味料(食塩、にんにく、砂糖、チキンブイヨン、胡椒、パセリ、ローズマリー、バジル、オレガノ)、乾燥スープ(コンソメ)、ゼラチン、果実調味料、食塩、パセリ/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、糊料(加工でん粉、増粘多糖類)、香料、リン酸塩(Na)、pH調整剤、乳化剤、酸味料、塩化Ca、酸化防止剤(V.C、V.E)、着色料(カロテノイド、カラメル)、炭酸Mg、乳酸Ca、(一部に小麦・卵・乳成分・オレンジ・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鯵(アジ)のハーブソテー
鯵(アジ)のハーブソテー

メニュー内容
- 鯵(アジ)のハーブソテー
 - ほうれん草の玉子和え
 - グリーンピースと人参のマヨ和え
 - カリフラワーのトマトソース
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 279
 
- たんぱく質[g]
 - 23.2
 
- 脂質[g]
 - 14.8
 
- 炭水化物[g]
 - 19.6
 
- 糖質
 - 9.9
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.0
 
小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鯵(アジ(チリ産、ニュージーランド産)、食塩、果実調味料)、カリフラワー、ブロッコリー、ほうれん草、グリーンピース、白いんげん豆、平茸水煮、人参、かぼちゃ、トマトソース(トマト、玉葱、大豆油、ワイン、セロリ、砂糖、食塩、アサリエキス、にんにく、香辛料)、香味食用油、半固体状ドレッシング(食用植物油脂、鶏卵、醸造酢、食塩、砂糖、乳たん白)、スクランブルエッグ、香辛料(ガーリック調味料、パプリカパウダー、パセリ)、食塩、パセリ/pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.C)、炭酸Mg、塩化Ca、増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)、乳化剤、酢酸Na、リン酸塩(Na)、香料、カロチノイド色素、加工でん粉、グリシン、香辛料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鰈(カレイ)のマスタードクリーム
鰈(カレイ)のマスタードクリーム

メニュー内容
- 鰈(カレイ)のマスタードクリーム
 - パンプキンサラダ
 - 枝豆のアヒージョ風
 - ふきのレモンペッパー和え
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 274
 
- たんぱく質[g]
 - 19.7
 
- 脂質[g]
 - 15.7
 
- 炭水化物[g]
 - 20.1
 
- 糖質
 - 9.5
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.1
 
アレルギー物質
小麦・卵・乳成分・アーモンド・オレンジ・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
鰈のムニエル(カレイ(ロシア産、アメリカ産)、おから、食用植物油脂、食塩、果実調味料)、マスタードクリームソース(牛乳、難消化性デキストリン、マスタード、ホワイトソースルウ、食塩、香辛料)、枝豆、パンプキンサラダ(かぼちゃ、ドレッシング、砂糖、卵白粉末、乳たん白)、ふきのレモンペッパー和え(ふき水煮、レモンペッパーオイルソース(植物油脂、食塩、胡椒、ガーリックパウダー、レモンピール、オニオンエキスパウダー、その他))、カリフラワー、ケール(ケール、香味食用油、食塩)、トマト、アヒージョソース(食用植物油脂、にんにく、食塩、砂糖、フライドガーリック、その他)、アーモンド、食塩/ブタン、酵素、グリシン、プロパン、酢酸Na、クロレラエキス、香料、pH調整剤、乳化剤、酸化防止剤(V.C、V.E、亜硫酸塩)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、乳酸Ca、炭酸Mg、増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)、香辛料抽出物、カロテノイド色素、(一部に小麦・卵・乳成分・アーモンド・オレンジ・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鶏の塩麹焼き
鶏の塩麹焼き

メニュー内容
- 鶏の塩麹焼き
 - 青梗菜とひじきのお浸し
 - ブロッコリーと赤インゲン豆のニンニク醤油
 - 焼き豆腐ととろとろ玉子
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 19.4
 
- 脂質[g]
 - 15.1
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.0
 
小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
鶏の塩麹焼き(鶏肉(国産) 、塩麹)、水菜、焼き豆腐、青梗菜、えのき、八方地(かつおだし、醤油、みりん、食塩)、じゃがいも、ひじき、ブロッコリー、赤いんげん豆、人参、にんにく醤油(清酒、醤油、みりん、にんにく、生姜)、お浸し汁(かつおだし、醤油、みりん、清酒)、スクランブルエッグ 、食用植物油脂、白ごま、食塩、青のり/糊料(加工でん粉、増粘多糖類)、凝固剤、酒精、カラメル色素、酸味料、炭酸Mg、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.C)、pH調整剤、加工でん粉、乳化剤、シリコーン、グリシン、酢酸Na、甘味料(甘草、ステビア)、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
サイドメニューをつける方はこちら7食 ¥5,180(税込)¥4,797(税抜)獲得ポイント:47ポイント - 
					
		牛肉と豆腐の白湯鍋風
牛肉と豆腐の白湯鍋風

メニュー内容
- 牛肉と豆腐の白湯鍋風
 - 揚げ茄子の中華風おろしダレ
 - 鶏肉と空豆のチリソース
 - 若布とザーサイ和え
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 19.8
 
- 脂質[g]
 - 15.7
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 9.8
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.5
 
小麦・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
牛肉(輸入)、焼き豆腐、大根おろし、そら豆、揚げなす、鶏肉、ぜんまい水煮、ザーサイ、ねぎ、つゆの素(チキンエキス、食塩、還元水あめ、水あめ、チキンオイル、砂糖、昆布エキス、酵母エキス)、難消化性デキストリン、棒棒鶏ソース(醤油、砂糖、醸造酢、玉葱、その他)、トマト風味中華炒め調味料(水あめ、果実りんご酢、砂糖、トマトペースト、その他)、中華炒め調味料(砂糖、醸造酢、トマトケチャップ、りんご果汁、アミノ酸液、その他)、香味食用油、乾燥わかめ、食用植物油脂、ゼラチン、白ごま、果実調味料、砂糖、胡椒/糊料(加工でん粉、キサンタン)、調味料(アミノ酸等)、凝固剤、酒精、pH調整剤、セルロース、酸味料、ミョウバン、乳化剤、乳酸Ca、着色料(カロテノイド、カラメル)、酸化防止剤(V.C、V.E)、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		豚の胡麻だれ
豚の胡麻だれ

メニュー内容
- 豚の胡麻だれ
 - 和風肉団子
 - 菜の花のお浸しと玉子そぼろ
 - オクラひじきと白いんげん豆
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 283
 
- たんぱく質[g]
 - 20.1
 
- 脂質[g]
 - 15.5
 
- 炭水化物[g]
 - 19.5
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.9
 
小麦・卵・乳成分・ごま・さば・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
豚肉(国産)、菜の花、胡麻だれ(かつおだし、みりん、醤油、ごま、酒精、砂糖)、もやし、ブロッコリー、おくらとひじきの和え物(おくら、ひじき、舞茸、人参、醤油、清酒、砂糖、その他)、木耳、肉団子(鶏肉、玉葱、つなぎ(パン粉、卵白、粉末状植物性たん白)、粒状植物性たん白、砂糖、醤油、チキンエキス調味料、食塩、香辛料、揚げ油(なたね油))、葉大根、濃口八方あん(かつおだし、醤油、みりん)、白いんげん豆、人参、お浸し汁(かつおだし、醤油、みりん、清酒)、玉子そぼろ(液卵、植物油脂、砂糖、醤油、食塩、ゼラチン、でんぷん発酵調味料)、食用植物油脂、食塩/加工でん粉、酢酸デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、トレハロース、酒精、炭酸Mg、乳化剤、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・さば・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鱈(タラ)の照焼あん
鱈(タラ)の照焼あん

メニュー内容
- 鱈(タラ)の照焼あん
 - ほうれん草と平茸のぽん酢和え
 - 切干大根と赤いんげん豆のマヨサラダ
 - 牛肉と野菜炒め
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 272
 
- たんぱく質[g]
 - 24.0
 
- 脂質[g]
 - 13.4
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.4
 
小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鱈(スケソウダラ(アメリカ産)、食塩、果実調味料)、水菜、ほうれん草、揚げなす、赤インゲン豆、野菜炒め(もやし、キャベツ、人参、中華シーズニング、香味食用油、中華だし、食塩)、出汁(かつおだし、みりん、醤油)、照焼あん(かつおだし、タレ(糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、醤油、蛋白加水分解物、発酵調味料、りんごピューレ、醸造酢、食塩)、醤油)、平茸水煮、味付牛肉(牛肉、食用植物油脂、食塩、香辛料)、えのき、切干大根、半固体状ドレッシング(食用植物油脂、鶏卵、醸造酢、食塩、砂糖、乳たん白)、人参煮、まぐろ油漬、木耳、だしわりポン酢、食用植物油脂、食塩、かつお節/加工でん粉、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、カラメル色素、酸味料、酸化防止剤(V.C)、炭酸Mg、酒精、香辛料、乳化剤、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		トマトチーズハンバーグ
トマトチーズハンバーグ

メニュー内容
- トマトチーズハンバーグ
 - レモンペッパーチキン
 - アサリと小松菜のコンソメソース
 - ヤングコーンのガーリックバター和え
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 19.4
 
- 脂質[g]
 - 15.6
 
- 炭水化物[g]
 - 19.3
 
- 糖質
 - 9.8
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.9
 
小麦・卵・乳成分・オレンジ・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
ハンバーグ(国内製造)、鶏肉(国産)、小松菜、カリフラワー、トマトソース、ヤングコーン、グリンピース、マッシュルーム、難消化性デキストリン、あさり、ナチュラルチーズ、ガーリックバターソース(食用植物油脂、油脂加工品、岩塩、砂糖、香辛料)、食用植物油脂、ソテー用調味料(食用植物油脂、食塩、胡椒、ガーリックパウダー、レモンピール、オニオンエキスパウダー、畜肉エキス、レッドベル、パセリ、唐辛子)、香辛調味料(食塩、にんにく、砂糖、チキンブイヨン、胡椒、パセリ、ローズマリー、バジル、オレガノ)、乾燥スープ(コンソメ)、ゼラチン、果実調味料、食塩、パセリ/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、糊料(加工でん粉、増粘多糖類)、香料、リン酸塩(Na)、pH調整剤、乳化剤、酸味料、塩化Ca、酸化防止剤(V.C、V.E)、着色料(カロテノイド、カラメル)、炭酸Mg、乳酸Ca、(一部に小麦・卵・乳成分・オレンジ・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鯵(アジ)のハーブソテー
鯵(アジ)のハーブソテー

メニュー内容
- 鯵(アジ)のハーブソテー
 - ほうれん草の玉子和え
 - グリーンピースと人参のマヨ和え
 - カリフラワーのトマトソース
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 279
 
- たんぱく質[g]
 - 23.2
 
- 脂質[g]
 - 14.8
 
- 炭水化物[g]
 - 19.6
 
- 糖質
 - 9.9
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.0
 
小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鯵(アジ(チリ産、ニュージーランド産)、食塩、果実調味料)、カリフラワー、ブロッコリー、ほうれん草、グリーンピース、白いんげん豆、平茸水煮、人参、かぼちゃ、トマトソース(トマト、玉葱、大豆油、ワイン、セロリ、砂糖、食塩、アサリエキス、にんにく、香辛料)、香味食用油、半固体状ドレッシング(食用植物油脂、鶏卵、醸造酢、食塩、砂糖、乳たん白)、スクランブルエッグ、香辛料(ガーリック調味料、パプリカパウダー、パセリ)、食塩、パセリ/pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.C)、炭酸Mg、塩化Ca、増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)、乳化剤、酢酸Na、リン酸塩(Na)、香料、カロチノイド色素、加工でん粉、グリシン、香辛料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
サイドメニューをつける方はこちら5食 ¥3,700(税込)¥3,426(税抜)獲得ポイント:34ポイント 
低糖質セレクトDセット
7食セット
5食セット
- 
					
		鯖(サバ)のレモンハーブ焼き
鯖(サバ)のレモンハーブ焼き

メニュー内容
- 鯖(サバ)のレモンハーブ焼き
 - ヤングコーンのガーリックバター和え
 - ケイジャンチキン
 - 菜の花のコンソメ煮
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 276
 
- たんぱく質[g]
 - 19.7
 
- 脂質[g]
 - 15.9
 
- 炭水化物[g]
 - 19.4
 
- 糖質
 - 9.7
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.8
 
アレルギー物質
小麦・卵・乳成分・さば・大豆・鶏肉・ゼラチン
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鯖(サバ(ノルウェー産)、果実調味料)、ケイジャンチキン(グリルチキン(鶏肉(国産)、食用植物油脂、食塩、香辛料)、ケイジャンシーズニング(食塩、チリパウダー、ガーリック、ブラックペッパー、バジル、オニオン、唐辛子、パプリカ、クミン、オレガノ、セロリー、タイム))、ローストポテト(じゃがいも、食塩、香辛料)、ヤングコーンのガーリックバター和え(ヤングコーン、ガーリックバターソース、難消化性デキストリン)、人参、菜の花、グリーンピース、コンソメソース(難消化性デキストリン、チキンコンソメ、ゼラチン、食塩)、マッシュルーム、三色パプリカ、オリーブ、あさり、レモンハーブの素 (フライドガーリック、食用植物油脂、あさつき、パセリ、食塩、レモンジュース(濃縮還元)、胡椒)、食塩、香辛料/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酸味料、酸化防止剤(V.C、V.E)、香料、炭酸Mg、着色料(クチナシ、カラメル)、乳化剤、シリコーン、グルコン酸鉄、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、(一部に小麦・卵・乳成分・さば・大豆・鶏肉・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		豚肉の胡麻味噌炒め
豚肉の胡麻味噌炒め

メニュー内容
- 豚肉の胡麻味噌炒め
 - 卯の花
 - チキンのおろしポン酢
 - オクラひじき
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 276
 
- たんぱく質[g]
 - 20.8
 
- 脂質[g]
 - 14.7
 
- 炭水化物[g]
 - 19.5
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.2
 
小麦・卵・乳成分・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
豚肉(国産)、菜の花、おくらとひじきの和え物(おくら、ひじき、まいたけ、にんじん、醤油、清酒、砂糖、魚介エキス、本みりん、粉末調味料、醸造酢、かつお風味調味料)、胡麻味噌あん(かつおだし、米みそ、胡麻、みりん、砂糖、醤油、唐辛子)、卯の花(おから、ねぎ、醤油、砂糖、人参、油揚げ、植物油、鰹節エキス、昆布エキス、チキンブイヨン)、味付鶏肉(鶏肉、食用植物油脂、食塩、香辛料)、緑豆もやし、きくらげ、赤インゲン豆、大根おろし、人参、ポン酢しょうゆ、食用植物油脂、食塩/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、酒精、pH調整剤、酸味料、炭酸Mg、乳化剤、凝固剤、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		ガーリックハーブチキン
ガーリックハーブチキン

メニュー内容
- ガーリックハーブチキン
 - ほうれん草とベーコンソテー
 - カリフラワーのバーニャカウダ
 - ひよこ豆のバジルマリネ
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 280
 
- たんぱく質[g]
 - 21.5
 
- 脂質[g]
 - 15.6
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.2
 
小麦・卵・乳成分・いか・さけ・大豆・鶏肉・豚肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
ガーリックハーブチキン(鶏肉(国産)、食用植物油脂、食塩、ガーリック調味料、スパイスミックス、香辛料)、ブロッコリー、ほうれん草、カリフラワー、ひよこ豆、平茸水煮、じゃがいも、ナチュラルチーズ、ベーコン(豚バラ肉、食塩、卵たんぱく、大豆たんぱく、還元水あめ、砂糖、ポークエキス、豚コラーゲン)、ソース(植物油脂、アンチョビソース、ぶどう糖果糖液糖、にんにく、醸造酢、食塩、卵黄、卵たん白加水分解物、さとうきび抽出物)、オニオンソテー、バジルペースト(バジル、なたね油、ナチュラルチーズ、にんにく、食塩)、香味食用油、食塩/調味料(アミノ酸等)、酢酸デンプン、pH調整剤、セルロース、カゼインNa、酸化防止剤(V.C)、増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)、くん液、炭酸Mg、着色料(クチナシ、アナトー、パプリカ色素)、発色剤(亜硝酸Na)、乳化剤、シリコーン、リン酸塩(Na)、甘味料(ステビア)、香辛料、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・いか・さけ・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		白身魚の蒲焼風
白身魚の蒲焼風

メニュー内容
- 白身魚の蒲焼風
 - 蒸し鶏と春菊の梅和え
 - 焼がんも煮
 - ごぼうと蒟蒻の甘辛炒め
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 19.3
 
- 脂質[g]
 - 15.5
 
- 炭水化物[g]
 - 19.5
 
- 糖質
 - 10
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.5
 
小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
パンガシウス(ベトナム産)、ごぼう煮(蒟蒻、牛蒡、砂糖、醤油、水飴、米油、アミノ酸液、その他)、春菊、人参、揚げなす、がんもどき、いんげん、蒸し鶏ほぐし(鶏胸肉、食塩、砂糖、大豆たん白、鶏ガラ、はちみつ、乳たん白)、錦糸卵、ドレッシングタイプ調味料(醸造酢、梅肉、調味梅漬、発酵調味料、かつおエキス、食塩、赤じそフレーク、かつお節)、難消化性デキストリン、蒲焼のタレ(醤油、砂糖、水あめ、果糖ぶどう糖液糖、発酵調味料、食塩、蛋白加水分解物)、、食用植物油脂、香味食用油、醤油、みりん、砂糖、ゼラチン、かつおだし、生姜、果実調味料、食塩/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、紅麹、アントシアニン)、酸味料、酒精、トレハロース、リン酸塩(Na)、増粘多糖類、水酸化Ca、ミョウバン、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、甘味料(甘草、スクラロース)、炭酸Mg、クエン酸(K)、香料、乳化剤、シリコーン、凝固剤、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		挽肉の中華風味噌炒め
挽肉の中華風味噌炒め

メニュー内容
- 挽肉の中華風味噌炒め
 - 若布とザーサイ和え
 - 菜の花とえびのナムル
 - レバーの甘辛焼き
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 20.3
 
- 脂質[g]
 - 15.5
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.4
 
えび・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
豚肉(国産)、菜の花、レバー焼き(鶏肝、上ダレ(糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、醤油、生姜、みりん、還元水あめ、蛋白加水分解物)、たれ(糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、醤油、生姜、みりん、蛋白加水分解物、還元水あめ、食塩))、厚揚げ、揚げなす、水菜、人参、中華炒め調味料(砂糖、醤油、食用植物油脂、みそ、トウチ、食塩、りんご酢、発酵調味料、豆板醤、にんにく、唐辛子)、むきえび、ザーサイ、青ネギ、難消化性デキストリン、乾燥しいたけ、乾燥わかめ、食用植物油脂、香味食用油、ごま、顆粒中華だし、食塩、醤油、果実調味料、おろしにんにく/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、トレハロース、豆腐用凝固剤、カラメル色素、リン酸塩(Na)、酸味料、ミョウバン、pH調整剤、酒精、炭酸Mg、香辛料抽出物、(一部にえび・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		豚肉のにんにく醤油
豚肉のにんにく醤油

メニュー内容
- 豚肉のにんにく醤油
 - 小松菜とカニカマの胡麻ドレッシング和え
 - 大豆としらたきの煮物
 - ワカメのおひたし
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 297
 
- たんぱく質[g]
 - 23.6
 
- 脂質[g]
 - 15.4
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.3
 
小麦・卵・かに・ごま・大豆・豚肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
豚肉のにんにく醤油(豚肉(国産)、清酒、醤油、みりん、にんにく、生姜)、淡口八方地(かつおだし、みりん、醤油)、水煮大豆、水菜、小松菜、わかめ、高野豆腐煮、舞茸水煮、いんげん、しらたき煮(白滝、醤油、果糖ぶどう糖液糖、米発酵調味料、食塩、昆布エキス)、人参煮、蓮根煮、分離液状ドレッシング(醤油、醸造酢、砂糖類(砂糖・ぶどう糖果糖液糖、水あめ)、食用植物油脂、ごま、発酵調味料、食塩、蛋白加水分解物、ローストオニオンペースト)、魚肉ねり製品(魚肉、発酵調味料、食塩、醸造酢、かにエキス、砂糖、ほたてエキス、植物油脂)、食塩/加工でん粉、調味料(有機酸等)、pH調整剤、炭酸塩(Ca、Mg)、酒精、凝固剤、重曹、増粘多糖類、水酸化Ca、酸化防止剤(V.C)、着色料(カラメル、カロテノイド)、メタリン酸Na、香料、香辛料、レシチン、漂白剤(次亜硫酸Na)、ミョウバン、(一部に小麦・卵・かに・ごま・大豆・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鱈(タラ)のカレーソース
鱈(タラ)のカレーソース

メニュー内容
- 鱈(タラ)のカレーソース
 - バーベキュービーフと葉大根
 - 2色豆のマリネ
 - 玉子サラダ
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 273
 
- たんぱく質[g]
 - 23.2
 
- 脂質[g]
 - 14.0
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 9.8
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.3
 
小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・もも・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鱈(スケソウダラ(アメリカ産、ロシア産)、食塩、果実調味料)、カリフラワー、ブロッコリー、葉大根のオリーブ和え(葉大根、オニオンソテー、香味食用油、醤油、食塩、香辛料)、人参、白いんげん豆、たまごサラダ(鶏卵加工品、半固体状ドレッシング、醸造酢、食塩、乳たんぱく、卵白粉末)、カレーあん(つゆ(希釈用)、カレーパウダー、砂糖、にんにく)、赤インゲン豆、味付牛肉(牛肉、食用植物油脂、食塩、香辛料)、バーベキューソース(果実ピューレ、醤油、砂糖、アミノ酸液、にんにく、還元水あめ、食塩、はちみつ、その他)、分離液状ドレッシング(食用植物油脂、醸造酢、砂糖類(砂糖・ぶどう糖果糖液糖、水あめ)、食塩、香辛料)、オニオンソテー、食用植物油脂、食塩、カレーパウダー/加工でん粉、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、pH調整剤、酢酸Na、グリシン、調味料(アミノ酸等)、酒精、炭酸Mg、乳化剤、着色料(カロテノイド、カラメル)、酸味料、香辛料抽出物、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・もも・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
サイドメニューをつける方はこちら7食 ¥5,180(税込)¥4,797(税抜)獲得ポイント:47ポイント - 
					
		鯖(サバ)のレモンハーブ焼き
鯖(サバ)のレモンハーブ焼き

メニュー内容
- 鯖(サバ)のレモンハーブ焼き
 - ヤングコーンのガーリックバター和え
 - ケイジャンチキン
 - 菜の花のコンソメ煮
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 276
 
- たんぱく質[g]
 - 19.7
 
- 脂質[g]
 - 15.9
 
- 炭水化物[g]
 - 19.4
 
- 糖質
 - 9.7
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.8
 
アレルギー物質
小麦・卵・乳成分・さば・大豆・鶏肉・ゼラチン
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鯖(サバ(ノルウェー産)、果実調味料)、ケイジャンチキン(グリルチキン(鶏肉(国産)、食用植物油脂、食塩、香辛料)、ケイジャンシーズニング(食塩、チリパウダー、ガーリック、ブラックペッパー、バジル、オニオン、唐辛子、パプリカ、クミン、オレガノ、セロリー、タイム))、ローストポテト(じゃがいも、食塩、香辛料)、ヤングコーンのガーリックバター和え(ヤングコーン、ガーリックバターソース、難消化性デキストリン)、人参、菜の花、グリーンピース、コンソメソース(難消化性デキストリン、チキンコンソメ、ゼラチン、食塩)、マッシュルーム、三色パプリカ、オリーブ、あさり、レモンハーブの素 (フライドガーリック、食用植物油脂、あさつき、パセリ、食塩、レモンジュース(濃縮還元)、胡椒)、食塩、香辛料/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酸味料、酸化防止剤(V.C、V.E)、香料、炭酸Mg、着色料(クチナシ、カラメル)、乳化剤、シリコーン、グルコン酸鉄、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、(一部に小麦・卵・乳成分・さば・大豆・鶏肉・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		豚肉の胡麻味噌炒め
豚肉の胡麻味噌炒め

メニュー内容
- 豚肉の胡麻味噌炒め
 - 卯の花
 - チキンのおろしポン酢
 - オクラひじき
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 276
 
- たんぱく質[g]
 - 20.8
 
- 脂質[g]
 - 14.7
 
- 炭水化物[g]
 - 19.5
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.2
 
小麦・卵・乳成分・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
豚肉(国産)、菜の花、おくらとひじきの和え物(おくら、ひじき、まいたけ、にんじん、醤油、清酒、砂糖、魚介エキス、本みりん、粉末調味料、醸造酢、かつお風味調味料)、胡麻味噌あん(かつおだし、米みそ、胡麻、みりん、砂糖、醤油、唐辛子)、卯の花(おから、ねぎ、醤油、砂糖、人参、油揚げ、植物油、鰹節エキス、昆布エキス、チキンブイヨン)、味付鶏肉(鶏肉、食用植物油脂、食塩、香辛料)、緑豆もやし、きくらげ、赤インゲン豆、大根おろし、人参、ポン酢しょうゆ、食用植物油脂、食塩/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、酒精、pH調整剤、酸味料、炭酸Mg、乳化剤、凝固剤、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		ガーリックハーブチキン
ガーリックハーブチキン

メニュー内容
- ガーリックハーブチキン
 - ほうれん草とベーコンソテー
 - カリフラワーのバーニャカウダ
 - ひよこ豆のバジルマリネ
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 280
 
- たんぱく質[g]
 - 21.5
 
- 脂質[g]
 - 15.6
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.2
 
小麦・卵・乳成分・いか・さけ・大豆・鶏肉・豚肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
ガーリックハーブチキン(鶏肉(国産)、食用植物油脂、食塩、ガーリック調味料、スパイスミックス、香辛料)、ブロッコリー、ほうれん草、カリフラワー、ひよこ豆、平茸水煮、じゃがいも、ナチュラルチーズ、ベーコン(豚バラ肉、食塩、卵たんぱく、大豆たんぱく、還元水あめ、砂糖、ポークエキス、豚コラーゲン)、ソース(植物油脂、アンチョビソース、ぶどう糖果糖液糖、にんにく、醸造酢、食塩、卵黄、卵たん白加水分解物、さとうきび抽出物)、オニオンソテー、バジルペースト(バジル、なたね油、ナチュラルチーズ、にんにく、食塩)、香味食用油、食塩/調味料(アミノ酸等)、酢酸デンプン、pH調整剤、セルロース、カゼインNa、酸化防止剤(V.C)、増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)、くん液、炭酸Mg、着色料(クチナシ、アナトー、パプリカ色素)、発色剤(亜硝酸Na)、乳化剤、シリコーン、リン酸塩(Na)、甘味料(ステビア)、香辛料、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・いか・さけ・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		白身魚の蒲焼風
白身魚の蒲焼風

メニュー内容
- 白身魚の蒲焼風
 - 蒸し鶏と春菊の梅和え
 - 焼がんも煮
 - ごぼうと蒟蒻の甘辛炒め
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 19.3
 
- 脂質[g]
 - 15.5
 
- 炭水化物[g]
 - 19.5
 
- 糖質
 - 10
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.5
 
小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
パンガシウス(ベトナム産)、ごぼう煮(蒟蒻、牛蒡、砂糖、醤油、水飴、米油、アミノ酸液、その他)、春菊、人参、揚げなす、がんもどき、いんげん、蒸し鶏ほぐし(鶏胸肉、食塩、砂糖、大豆たん白、鶏ガラ、はちみつ、乳たん白)、錦糸卵、ドレッシングタイプ調味料(醸造酢、梅肉、調味梅漬、発酵調味料、かつおエキス、食塩、赤じそフレーク、かつお節)、難消化性デキストリン、蒲焼のタレ(醤油、砂糖、水あめ、果糖ぶどう糖液糖、発酵調味料、食塩、蛋白加水分解物)、、食用植物油脂、香味食用油、醤油、みりん、砂糖、ゼラチン、かつおだし、生姜、果実調味料、食塩/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、紅麹、アントシアニン)、酸味料、酒精、トレハロース、リン酸塩(Na)、増粘多糖類、水酸化Ca、ミョウバン、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、甘味料(甘草、スクラロース)、炭酸Mg、クエン酸(K)、香料、乳化剤、シリコーン、凝固剤、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		挽肉の中華風味噌炒め
挽肉の中華風味噌炒め

メニュー内容
- 挽肉の中華風味噌炒め
 - 若布とザーサイ和え
 - 菜の花とえびのナムル
 - レバーの甘辛焼き
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 20.3
 
- 脂質[g]
 - 15.5
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.4
 
えび・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
豚肉(国産)、菜の花、レバー焼き(鶏肝、上ダレ(糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、醤油、生姜、みりん、還元水あめ、蛋白加水分解物)、たれ(糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、醤油、生姜、みりん、蛋白加水分解物、還元水あめ、食塩))、厚揚げ、揚げなす、水菜、人参、中華炒め調味料(砂糖、醤油、食用植物油脂、みそ、トウチ、食塩、りんご酢、発酵調味料、豆板醤、にんにく、唐辛子)、むきえび、ザーサイ、青ネギ、難消化性デキストリン、乾燥しいたけ、乾燥わかめ、食用植物油脂、香味食用油、ごま、顆粒中華だし、食塩、醤油、果実調味料、おろしにんにく/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、トレハロース、豆腐用凝固剤、カラメル色素、リン酸塩(Na)、酸味料、ミョウバン、pH調整剤、酒精、炭酸Mg、香辛料抽出物、(一部にえび・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
サイドメニューをつける方はこちら5食 ¥3,700(税込)¥3,426(税抜)獲得ポイント:34ポイント 
低糖質セレクトEセット
7食セット
5食セット
- 
					
		鱈(タラ)のガーリックハーブ焼き
鱈(タラ)のガーリックハーブ焼き

メニュー内容
- 鱈(タラ)のガーリックハーブ焼き
 - ビーフとかぼちゃのホワイトソース
 - ブロッコリーのバーニャカウダ
 - キノコのチーズコンソメ
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 286
 
- たんぱく質[g]
 - 23.6
 
- 脂質[g]
 - 15.9
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 9.7
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.4
 
小麦、卵、乳成分、いか、牛肉、さけ、大豆、鶏肉、りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鱈(スケソウダラ(アメリカ産)、食塩、果実調味料)、ほうれん草、人参、ブロッコリー、平茸水煮、ひよこ豆、かぼちゃ、ホワイトソース(牛乳、ホワイトソースルウ、食塩、香辛料)、味付牛肉(牛肉、食用植物油脂、食塩、香辛料)、コンソメスープ(チキンコンソメ、食塩)、香味食用油、バーニャカウダーソース(植物油脂、アンチョビーソース、ぶどう糖果糖液糖、にんにく、醸造酢、食塩、卵黄、卵たん白加水分解物、さとうきび抽出物)、ナチュラルチーズ、ガーリックハーブパウダー(ガーリック調味料、食塩、スパイスミックス)、食塩、パセリ、胡椒/調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酢酸デンプン、酸化防止剤(V.C)、炭酸Mg、増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)、香料、着色料(カロテン、カラメル)、乳化剤、シリコーン、甘味料(ステビア)、香辛料、酸味料、(一部に小麦・卵・乳成分・いか・牛肉・さけ・大豆・鶏肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鶏むね肉の棒棒鶏風
鶏むね肉の棒棒鶏風

メニュー内容
- 鶏むね肉の棒棒鶏風
 - きのこの白湯煮
 - 肉団子と茄子のオイスターソース餡
 - パプリカとタケノコのうま塩ダレ
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 272
 
- たんぱく質[g]
 - 20.3
 
- 脂質[g]
 - 15.2
 
- 炭水化物[g]
 - 21
 
- 糖質
 - 9.9
 
- 食塩相当量[g]
 - 2
 
アレルギー物質
小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
味付鶏肉(鶏肉(国産)、果実調味料)、野菜ソテー(水菜、木耳、人参、香味食用油)、棒棒鶏ソース(中華合わせ調味料(醤油、砂糖、ごま、醸造酢、その他)、難消化性デキストリン)、ふくろ茸水煮、揚げ肉団子、椎茸水煮、白湯スープ(難消化性デキストリン、チキンエキス、食塩、還元水あめ、水あめ、チキンオイル、砂糖、昆布エキス、酵母エキス、香辛料)、揚げなす、オイスターソースあん(オイスターソース、清酒、醤油、砂糖、中華だし)、赤パプリカ、たけのこ水煮、塩ダレ(食用植物油脂、たんぱく加水分解物、食塩、醤油、砂糖、香辛料、ごま)、枝豆、食用植物油脂/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、酒精、pH調整剤、糊料(加工でん粉、増粘多糖類)、酸味料、香辛料抽出物、カラメル色素、セルロース、乳化剤、酸化防止剤(V.E)、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		ポークビーンズドライカレー
ポークビーンズドライカレー

メニュー内容
- ポークビーンズドライカレー
 - チキンとキャベツのレモンマリネ
 - イカのナッツドレッシング
 - ブロッコリーのライタ
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 273
 
- たんぱく質[g]
 - 21.1
 
- 脂質[g]
 - 14.3
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.4
 
小麦・卵・乳成分・落花生・アーモンド・いか・カシューナッツ・ごま・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
カレーソース(国内製造)、大豆水煮、ブロッコリー、赤インゲン豆、鶏卵加工品、青梗菜、蒸し鶏ほぐし(鶏胸肉、食塩、砂糖、大豆たん白、鶏ガラ、はちみつ、乳たん白)、味付豚ひき肉(豚肉、食用植物油脂、食塩、香辛料)、烏賊、コンソメスープ、人参、キャベツ、ライタ(ヨーグルト、牛乳、レモンジュース(濃縮還元)、その他)、玉葱、乳化液状ドレッシング(植物油脂、醸造酢、砂糖、醤油加工品、食塩、ピーナッツ、アーモンド、その他)、分離液状ドレッシング(食用植物油脂、ぶどう糖果糖液糖、醸造酢、その他)、食塩/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、トレハロース、リン酸塩(Na)、pH調整剤、増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸Na)、酸化防止剤(V.C)、炭酸Mg、香料、甘味料(スクラロース)、香辛料、ピロリン酸Na、乳化剤、シリコーン、ユッカ抽出物、酸味料、着色料(カラメル、カロテノイド)、(一部に小麦・卵・乳成分・落花生・アーモンド・いか・カシューナッツ・マカダミアナッツ・ごま・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鯵(アジ)と彩り野菜のビネガーマリネ
鯵(アジ)と彩り野菜のビネガーマリネ

メニュー内容
- 鯵(アジ)と彩り野菜のビネガーマリネ
 - シャキシャキポテトサラダ
 - カリフラワーのカレー風味
 - チキンと平茸のクリーム煮
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 20.1
 
- 脂質[g]
 - 15.8
 
- 炭水化物[g]
 - 19.3
 
- 糖質
 - 9.9
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.5
 
小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
アジ(チリ産、ニュージーランド産)、鶏肉(国産)、キャロットラペ(人参、砂糖、醸造酢、レモンピール砂糖漬け、食塩、レモン果汁)、カリフラワー、シャキシャキポテトサラダ、赤キャベツとビーツのラペ(赤キャベツ、ビーツ、レモン果汁、砂糖、醸造酢、食塩、香辛料)、玉葱、牛乳、グリンピース、葉大根、食用植物油脂、しめじ水煮、水菜、難消化性デキストリン、乾燥おから、ソテー用調味料(食用植物油脂、カレー粉、食塩、コリアンダー、クミン、畜肉エキス、蛋白加水分解物、脱脂粉乳、ガーリックパウダー、オニオンパウダー、ジンジャーパウダー、唐辛子、胡椒、ヨーグルトパウダー)、ホワイトソースルウ、食塩、果実調味料、香辛料/ブタン、増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)、プロパン、乳化剤、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、着色料(パプリカ色素、紅麹、カロテノイド)、酸化防止剤(V.C、V.E)、香辛料抽出物、香料、炭酸Mg、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鶏肉と玉子の親子煮
鶏肉と玉子の親子煮

メニュー内容
- 鶏肉と玉子の親子煮
 - いんげんのごま和え
 - カリフラワーのからしマヨがけ
 - 春菊のポン酢和え
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 273
 
- たんぱく質[g]
 - 21.1
 
- 脂質[g]
 - 15.5
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.4
 
小麦・卵・乳成分・落花生・ごま・さば・大豆・鶏肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
鶏肉(国産)、春菊、どんぶりものの素(液卵、醤油、砂糖、玉葱、食用植物油脂、清酒、米・でん粉発酵調味料、食塩)、カリフラワー、椎茸水煮、いんげん胡麻和え(いんげん、ごま、異性化液糖、醤油、みりん、ピーナッツペースト、砂糖、食塩、かつおエキス、昆布エキス)、半固体状ドレッシング(食用植物油脂、鶏卵、醸造酢、食塩、砂糖、乳たん白)、難消化性デキストリン、油揚げ、丼のたれ(醤油、砂糖、アミノ酸液、発酵調味料、食塩、魚介エキス、りんご酢)、ぽん酢醤油、きぬさやえんどう、赤ピーマン、香味食用油、食用植物油脂、醤油、からし、果実調味料/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)、酢酸Na、グリシン、着色料(カラメル、ウコン、カロテノイド)、ピロリン酸Na、pH調整剤、酸味料、凝固剤、酒精、乳化剤、香辛料抽出物、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・落花生・ごま・さば・大豆・鶏肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鰤(ブリ)大根
鰤(ブリ)大根

メニュー内容
- 鰤(ブリ)大根
 - キノコの旨ダシ
 - 白いんげん豆のしょうが醤油
 - 小松菜とキクラゲの和え物
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 274
 
- たんぱく質[g]
 - 21.9
 
- 脂質[g]
 - 15.6
 
- 炭水化物[g]
 - 19.3
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.7
 
小麦、大豆アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鰤(ブリ(国産)、醤油、果実調味料)、大根、しらたき、白いんげん豆、濃口八方あん(かつおだし、醤油、みりん、砂糖)、なめこ、人参、椎茸水煮、小松菜、木耳、白だし(食塩、たん白加水分解物、白醤油、米発酵調味料、砂糖、還元水飴、かつおぶし、そうだかつおぶし、かつおぶしエキス、魚介エキス、酵母エキス)、しょうが醤油(かつおだし、みりん、醤油、生姜)、旨ダシあん(かつおだし、醤油、みりん)、生姜、香味食用油、食塩/加工でん粉、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、水酸化Ca、酒精、酸味料、酸化防止剤(V.C)、炭酸Mg、増粘剤(キサンタン)、(一部に小麦・大豆を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		豚肉と豆腐の五目煮
豚肉と豆腐の五目煮

メニュー内容
- 豚肉と豆腐の五目煮
 - 菜の花のおひたし
 - 枝豆とかぼちゃの和風サラダ
 - オクラのバター醤油
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 272
 
- たんぱく質[g]
 - 20.3
 
- 脂質[g]
 - 14.9
 
- 炭水化物[g]
 - 19.4
 
- 糖質
 - 9.9
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.0
 
小麦、卵、乳成分、ごま、大豆、豚肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
味付豚肉(豚肉(国産)、醤油)、菜の花、水菜、えのき、おくら、焼き豆腐、枝豆、しょうが醤油(かつおだし、みりん、醤油、生姜)、南瓜、人参、バター醤油(かつおだし、オニオンソテー、醤油、みりん、バター)、たけのこ水煮、お浸し汁(かつおだし、醤油、みりん、清酒)、乳化液状ドレッシング(食用植物油脂、醤油、醸造酢、砂糖、かつおエキス、卵黄、食塩、かつおだし、発酵調味料)、食用植物油脂、白ごま、食塩/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、酢酸デンプン、糊料(加工でん粉、増粘多糖類)、pH調整剤、凝固剤、酒精、炭酸Mg、酸化防止剤(V.C)、香辛料、乳化剤、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
サイドメニューをつける方はこちら7食 ¥5,180(税込)¥4,797(税抜)獲得ポイント:47ポイント - 
					
		鱈(タラ)のガーリックハーブ焼き
鱈(タラ)のガーリックハーブ焼き

メニュー内容
- 鱈(タラ)のガーリックハーブ焼き
 - ビーフとかぼちゃのホワイトソース
 - ブロッコリーのバーニャカウダ
 - キノコのチーズコンソメ
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 286
 
- たんぱく質[g]
 - 23.6
 
- 脂質[g]
 - 15.9
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 9.7
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.4
 
小麦、卵、乳成分、いか、牛肉、さけ、大豆、鶏肉、りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
調味鱈(スケソウダラ(アメリカ産)、食塩、果実調味料)、ほうれん草、人参、ブロッコリー、平茸水煮、ひよこ豆、かぼちゃ、ホワイトソース(牛乳、ホワイトソースルウ、食塩、香辛料)、味付牛肉(牛肉、食用植物油脂、食塩、香辛料)、コンソメスープ(チキンコンソメ、食塩)、香味食用油、バーニャカウダーソース(植物油脂、アンチョビーソース、ぶどう糖果糖液糖、にんにく、醸造酢、食塩、卵黄、卵たん白加水分解物、さとうきび抽出物)、ナチュラルチーズ、ガーリックハーブパウダー(ガーリック調味料、食塩、スパイスミックス)、食塩、パセリ、胡椒/調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酢酸デンプン、酸化防止剤(V.C)、炭酸Mg、増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)、香料、着色料(カロテン、カラメル)、乳化剤、シリコーン、甘味料(ステビア)、香辛料、酸味料、(一部に小麦・卵・乳成分・いか・牛肉・さけ・大豆・鶏肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鶏むね肉の棒棒鶏風
鶏むね肉の棒棒鶏風

メニュー内容
- 鶏むね肉の棒棒鶏風
 - きのこの白湯煮
 - 肉団子と茄子のオイスターソース餡
 - パプリカとタケノコのうま塩ダレ
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 272
 
- たんぱく質[g]
 - 20.3
 
- 脂質[g]
 - 15.2
 
- 炭水化物[g]
 - 21
 
- 糖質
 - 9.9
 
- 食塩相当量[g]
 - 2
 
アレルギー物質
小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
味付鶏肉(鶏肉(国産)、果実調味料)、野菜ソテー(水菜、木耳、人参、香味食用油)、棒棒鶏ソース(中華合わせ調味料(醤油、砂糖、ごま、醸造酢、その他)、難消化性デキストリン)、ふくろ茸水煮、揚げ肉団子、椎茸水煮、白湯スープ(難消化性デキストリン、チキンエキス、食塩、還元水あめ、水あめ、チキンオイル、砂糖、昆布エキス、酵母エキス、香辛料)、揚げなす、オイスターソースあん(オイスターソース、清酒、醤油、砂糖、中華だし)、赤パプリカ、たけのこ水煮、塩ダレ(食用植物油脂、たんぱく加水分解物、食塩、醤油、砂糖、香辛料、ごま)、枝豆、食用植物油脂/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、酒精、pH調整剤、糊料(加工でん粉、増粘多糖類)、酸味料、香辛料抽出物、カラメル色素、セルロース、乳化剤、酸化防止剤(V.E)、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		ポークビーンズドライカレー
ポークビーンズドライカレー

メニュー内容
- ポークビーンズドライカレー
 - チキンとキャベツのレモンマリネ
 - イカのナッツドレッシング
 - ブロッコリーのライタ
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 273
 
- たんぱく質[g]
 - 21.1
 
- 脂質[g]
 - 14.3
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.4
 
小麦・卵・乳成分・落花生・アーモンド・いか・カシューナッツ・ごま・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
カレーソース(国内製造)、大豆水煮、ブロッコリー、赤インゲン豆、鶏卵加工品、青梗菜、蒸し鶏ほぐし(鶏胸肉、食塩、砂糖、大豆たん白、鶏ガラ、はちみつ、乳たん白)、味付豚ひき肉(豚肉、食用植物油脂、食塩、香辛料)、烏賊、コンソメスープ、人参、キャベツ、ライタ(ヨーグルト、牛乳、レモンジュース(濃縮還元)、その他)、玉葱、乳化液状ドレッシング(植物油脂、醸造酢、砂糖、醤油加工品、食塩、ピーナッツ、アーモンド、その他)、分離液状ドレッシング(食用植物油脂、ぶどう糖果糖液糖、醸造酢、その他)、食塩/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、トレハロース、リン酸塩(Na)、pH調整剤、増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸Na)、酸化防止剤(V.C)、炭酸Mg、香料、甘味料(スクラロース)、香辛料、ピロリン酸Na、乳化剤、シリコーン、ユッカ抽出物、酸味料、着色料(カラメル、カロテノイド)、(一部に小麦・卵・乳成分・落花生・アーモンド・いか・カシューナッツ・マカダミアナッツ・ごま・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鯵(アジ)と彩り野菜のビネガーマリネ
鯵(アジ)と彩り野菜のビネガーマリネ

メニュー内容
- 鯵(アジ)と彩り野菜のビネガーマリネ
 - シャキシャキポテトサラダ
 - カリフラワーのカレー風味
 - チキンと平茸のクリーム煮
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 271
 
- たんぱく質[g]
 - 20.1
 
- 脂質[g]
 - 15.8
 
- 炭水化物[g]
 - 19.3
 
- 糖質
 - 9.9
 
- 食塩相当量[g]
 - 1.5
 
小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉アレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
アジ(チリ産、ニュージーランド産)、鶏肉(国産)、キャロットラペ(人参、砂糖、醸造酢、レモンピール砂糖漬け、食塩、レモン果汁)、カリフラワー、シャキシャキポテトサラダ、赤キャベツとビーツのラペ(赤キャベツ、ビーツ、レモン果汁、砂糖、醸造酢、食塩、香辛料)、玉葱、牛乳、グリンピース、葉大根、食用植物油脂、しめじ水煮、水菜、難消化性デキストリン、乾燥おから、ソテー用調味料(食用植物油脂、カレー粉、食塩、コリアンダー、クミン、畜肉エキス、蛋白加水分解物、脱脂粉乳、ガーリックパウダー、オニオンパウダー、ジンジャーパウダー、唐辛子、胡椒、ヨーグルトパウダー)、ホワイトソースルウ、食塩、果実調味料、香辛料/ブタン、増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)、プロパン、乳化剤、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、着色料(パプリカ色素、紅麹、カロテノイド)、酸化防止剤(V.C、V.E)、香辛料抽出物、香料、炭酸Mg、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉を含む)
アレルギー・原材料を確認する
		鶏肉と玉子の親子煮
鶏肉と玉子の親子煮

メニュー内容
- 鶏肉と玉子の親子煮
 - いんげんのごま和え
 - カリフラワーのからしマヨがけ
 - 春菊のポン酢和え
 
栄養成分
栄養価について×- 栄養価について
 - 栄養成分は、原則として検査機関での分析値を採用しております。ただし、「ごはん」については、「日本食品標準成分表」を引用し、算出した値です。
 - 数値は目安として表示させていただいており、商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料、表示を変更する場合がございます。
 
- エネルギー[Kcal]
 - 273
 
- たんぱく質[g]
 - 21.1
 
- 脂質[g]
 - 15.5
 
- 炭水化物[g]
 - 19.2
 
- 糖質
 - 10.0
 
- 食塩相当量[g]
 - 2.4
 
小麦・卵・乳成分・落花生・ごま・さば・大豆・鶏肉・りんごアレルギー物質
アレルギーについて×- アレルギーについて
 - アレルギー物質は、「特定原材料8品目」:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生 および 「特定原材料に準ずるもの20品目の内19品目」:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの27品目について表示しています。
 - ※特定原材料に準ずるもの「マカデミアナッツ」については、反映にむけ準備中です。
 - 本製品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造しています。
 
原材料
鶏肉(国産)、春菊、どんぶりものの素(液卵、醤油、砂糖、玉葱、食用植物油脂、清酒、米・でん粉発酵調味料、食塩)、カリフラワー、椎茸水煮、いんげん胡麻和え(いんげん、ごま、異性化液糖、醤油、みりん、ピーナッツペースト、砂糖、食塩、かつおエキス、昆布エキス)、半固体状ドレッシング(食用植物油脂、鶏卵、醸造酢、食塩、砂糖、乳たん白)、難消化性デキストリン、油揚げ、丼のたれ(醤油、砂糖、アミノ酸液、発酵調味料、食塩、魚介エキス、りんご酢)、ぽん酢醤油、きぬさやえんどう、赤ピーマン、香味食用油、食用植物油脂、醤油、からし、果実調味料/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)、酢酸Na、グリシン、着色料(カラメル、ウコン、カロテノイド)、ピロリン酸Na、pH調整剤、酸味料、凝固剤、酒精、乳化剤、香辛料抽出物、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・落花生・ごま・さば・大豆・鶏肉・りんごを含む)
アレルギー・原材料を確認する
サイドメニューをつける方はこちら5食 ¥3,700(税込)¥3,426(税抜)獲得ポイント:34ポイント 
      
    よくあるご質問
- 
      
Q.らくらく定期便とはどのようなサービスですか?通常コースとの違いについて教えてください。
らくらく定期便の届き方
「らくらく定期便」とは最初の注文1回で、お客様ご指定の頻度・曜日に継続して商品をお届けするサービスです。
繰り返しご注文いただく必要がないため、手間が省けます。 メニューはお届けの都度変わります。
詳しくはこちらをご覧ください。
          通常コースの届き方
通常コースはご注文の都度、ご注文分の商品をお届けします。
           - 
      
Q.らくらく定期便の1回お休み(スキップ)はできますか?
A.できます。例えば、お客様が旅行や入院等の所用にてご不在となる場合などは、スキップ機能を利用いただけます。
次回お届け予定日の5日前までに、マイページ>定期購入商品の確認より、定期購入番号(数字)をクリックしてお手続きください。
詳しくはこちらをご覧ください。 - 
      
Q.ご飯はついていますか?
A.基本ご飯はつきませんが、ご一緒にパックの冷凍白飯やフリーズドライのみそ汁を付けることができます。
 - 
      
Q.どういう状態で届きますか?(梱包・容器のサイズは?)
専用ダンボールに梱包して冷凍でお届けします。
ダンボールサイズ:縦363mm×横223mm×高さ167mm
           - 
      
Q.商品の保存方法は?
A.商品到着後、冷凍商品は必ず冷凍庫で保管してください。
袋内でのおかずの移動を防ぐため、商品は水平にしてください。
事前に冷凍庫のスペースを確保しておくと、スムーズに収納できます。 - 
      
Q.賞味期限はどのくらいですか?
A.賞味期限は、商品パッケージに貼ってあるラベルに記載があります。お届け後はお早めにお召し上がり下さい。
 - 
      
Q.食べる時の温め方はどのようにすればよいですか?
左下のシール蓋を点線まであけ電子レンジで温めます。※オーブン、湯せんは不可
温め後、お弁当の底を触って、まだ冷たい場合は、さらに10秒ずつ加熱してください。 過加熱にならないようにご注意ください。蓋を外してお召し上がりください。
【お弁当】500Wの電子レンジで約5分、600Wの電子レンジで約4分 - 
      
Q.配送料はいくらですか?
1梱包の配送につき1,330円(消費税込)となります。
なお、らくらく定期便をお申込いただいた場合には、1梱包の配送につき940円(消費税込)となります。
1梱包には商品を2セットまで入れることができます。ただし出荷元が異なる商品を選択した場合や、商品数に応じ梱包数が増えるごとに、それぞれ配送料がかかります。
※食宅便の家電製品は配送料無料です。 



